プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2018/3 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:1224532

QRコード

ヒラメ×1

  • ジャンル:日記/一般
今日も釣りに。
昨日、今日といい感じに気温が高まりイワシの接岸が期待される。
着いてみると全くカモメが居ない。
また魚っ気なさそうな海。
しかしながら鵜は岸近くで潜っているので、鳥をめがけてスタート。
今日は本当に誰も居なくてランガンし放題。
もしかしたら人がまた入ってきてしまうかもしれないのでポイント…

続きを読む

足が棒に

  • ジャンル:日記/一般
月曜日の日中はいつものサーフ。
なんとなく魚が居る気配はするものの、とにかく人が・・・
思うようにポイントに入れないのであっち行ったりこっち行ったりしているうちにかなり移動距離になってしまう。
結局ポイントらしいポイントは1日で1か所しか入れず、かなり厳しい釣行でした。
しかしながら、イワシっぽい存在…

続きを読む

北茨城

  • ジャンル:日記/一般
昨日は情けないことに敵前逃亡してしまったので今日はメチャクチャに気合いを入れて北茨城まで遠征しました。
実は来るのは二回目。
この前来た一年前は海草だらけで話にならない感じでした。
着いてみると、良い感じ。
変なブレイクラインが有るけど、そこかしこに離岸流。
しかしながら地形の割りに休日にも拘わらず誰も…

続きを読む

イチゴパフェを鉾田で食べる。

  • ジャンル:日記/一般
今日は鉾田に偵察。
暖かい海流も入っているようで、勿来より北はまだ冷水の影響があるものの、北茨城から神栖まで全体的に暖かい雰囲気。
しかしながら気になる波の影響。
今日は波高1,1mの予報。
もしかしたら出来る場所もあるかと思い向かったが下の写真の状態。
10分ほど考えるが、ゴミで根掛するとたまらないの…

続きを読む

3月19日の釣行とイワシの好きな水温について

  • ジャンル:日記/一般
3月19日釣行。
魚が釣れないと色んな事を思うもので、最終的な結論の矛先は自分以外に向きがち。
この日は少し潮回りを変えて大潮ド干潮から。
かなり浅いので結構立ち込みました。
満潮と干潮ではここのサーフは50mくらい汀線が違う。
先週通い詰めたけど、今日の潮の少ない方がやり易かった。
この前直したヴァン…

続きを読む

道具いじり

  • ジャンル:日記/一般
今日も釣りに行くも、やはりハクが一匹フックについてきただけ。
セイゴ~フッコサイズが見えるんだけど、全く反応しない。
毎回同じことを書いているのも悪い気がしてきたので道具の話で茶を濁します。
前に分解したリール。
組み立てたら異音がしていました。
理由が分かってハンドルとメインギアの間に仕様通りではない…

続きを読む

サーフ釣りの醍醐味を味わう。

  • ジャンル:日記/一般
昨日、一昨日の時のログ。
3月14日
この日は仕事と仕事の合間に釣りに。
相変わらず波があるけど釣りにならないほどではない、という感じながらいくら離岸流の流心や隣接する瀬を投げ倒しても反応なし。
水がどぶ臭く、北浦か霞ケ浦の水が入っているような感じ。
前から思っていたんだけど、サーフってその日によってか…

続きを読む

多分良いはず。

  • ジャンル:日記/一般
今日は着いてみると波は高いが離岸流はしっかり出ていました
小潮とか潮があまり動かない日の方がサーフの地形は良いのです。
汀線といって海岸線の位置がはっきり出やすいかららしいです。
しかしながら、どうも様子がおかしくとにかく漂着ゴミが多い。
そのゴミの多くが葦の枯れたモノ。
これはどこかの川のゴミだなぁ、…

続きを読む

波の高さと億劫の狭間

  • ジャンル:日記/一般
明日は荒れていて釣りにならなくても釣りに行く事にしました。
先週は一回も釣りに行けず。
海が荒いと魚は居てもどこに居るかがわからないので中々釣りづらい。
それになによりゴミが多く、ラインをダメにしたり根掛したりで釣りにならない。
鹿島灘は日本でも有数の海の荒れ方。
波の高さが1mを超えると鹿島灘ではかな…

続きを読む

リールの分解

  • ジャンル:日記/一般
youtubeでリールの分解動画を観ていたらやってみたくなってしまった。
試しにやってみることに。
道具はパーツクリーナーとドライバー、六角レンチ0.89mm、ラチェット、精密ドライバーと各種グリス。
こういうのは場所を作ってからやらないと蓋を外したと同時にばねが跳ねて部品がなくなったりする。
順調に分解を始め、正…

続きを読む