プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:262
  • 総アクセス数:1229114

QRコード

釣行とモンスターサーフの投げ方の話。

  • ジャンル:日記/一般
今日は鉾田から。

が、地形がダメですぐ南下。

最近あまり来ていない鹿島に到着。

やっと工事の終わったヘッドランド。

今日の方針としてはヘッドランドの南側に溜まった瀬を狙う予定。

が、何故か北側にいい離岸流。

まぁいいか。全然思う通りにならないけど・・・


サーファーが入っていて気を使って辞めようかと思ったけど、よく見たらサーファーの振りして捕獲禁止エリアでハマグリをスウェットに入れているニセサーファー。

道理で波乗る気がないわけだ。

しかしそのアイディア、嫌いじゃない。

かっとび棒を通していると沖の瀬アタリでボンボンとアタリ。

アワセるも乗らず。

最近これ多いな。

なんかエイっぽいんだよなぁ。

状況悪くていい流れ。

これがエイの条件。

2時間投げるもその後無反応。



不気味な所を通って帰る。

この後、今日の海流図を見てみると神栖がいい感じ。

着いてみると上げ5分といった所。

かなり地形が埋まってしまっている・・・


流れのあるところを丁寧に通すも反応なし。

だが水温はかなり上がっていて18℃とこの前と違い黒潮の影響を感じた。

魚探でベイトを確認すると浅い所に溜まっており、足元に見える小さい瀬のような場所にいるようだった。

潮位低い方がいいかもしれない。




タックルの話。

今日はずっとモンスターサーフ1092を頑張って投げていた。

投げ方は大分習熟してきた。

曲げて投げるのが大変だったけど、物理学科の知識を以て考えたのは、

まず、振り子は最下点を通るとき最速であるから、ルアーが自分の真横を通るときに振り出すと高い負荷が得られる。

また、ロッドは止めると慣性力を得られないのでテイクバックした時に止めない事が肝要。

こうすると、グン、と竿が曲がる。

ここで竿を重心を中心に円運動させるのだが、これが厄介で、竿にリールを付けると重心は空中になる。

この空中のどこかの重心に合わせてグリップエンドを引き倒すのだ。

そうするとムチみたいな曲がりを利用して弾き飛ばすようにルアーを投げることができる。

しかし、ここで大問題が起きて、かなりの反発力があるせいで高切れが頻発する。

既に今月、今まで切れたことのないリーダーの高切れが2回、PEが一回切れた。

ラインの号数上げないと耐えられないかもしれない・・・

高級品は扱いがメンドクサイ。

ガバ竿のモンスターバトルの方が普段使いはいいかもしれない。

飛ばなくて感度悪いけど1年間トラブル殆どなかったし。

まぁ軽く投げればいいだけだからモンスターサーフもう少し使ってみるか。

せっかく投げ方憶えたし。

コメントを見る