プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:1224454

QRコード

鉾田

  • ジャンル:日記/一般
火曜は久しぶりにたっぷり釣りの時間をとった。

そうはいっても十時から二時半まで。

鉾田の様子を見る。

なんか水も普通そうだし、いいんじゃないか?

と思って釣り始める。

かっとび棒で離岸流を流してみる。

とりあえずそれっぽいところは全部やってみた。

そのあと潮が上げてきたころから泥濁りしてしまった。

えー、釣りするとこないじゃん。


鹿島の方もいってみたけど、ひどい泥濁り。


多分浅い所に波はいって抉れたんだろうな。


波打ち際が結構外で削れていた。

これから深くなるのかもしれない。

気分的には全然やる気だったんだけど、十キロくらい歩いていたので、体力的に明日の事(釣り)を考え帰宅。

店に着くと、なんと時間通りにバイトが来てなくて急遽シフトに入ることになった。

まぁ戻って正解だった。

でも地形が削れて泥濁りしてたらどこ行っても濁るよなぁ。

波崎も相当浅かったから恐らく削れてるだろう。


どっかで見たの忘れたんだけど、鮎の稚魚は濁ると絶対遡上しないらしい。

同じように濁ると小さいベイトは海岸によらないんじゃないかな。

魚探かけてみてベイトが居なかった。


魚探の精度だけど、ゴミは間違えて魚の反応になる。

でも、反応がなければベイトはいない。

自分の判断なので当てにしないでください。

ホント口からデマカセなので。


あとは普段やらないことにしているヘッドランドだけ。

あそこはあんまりやらないことにしている。

歩かないから健康に良くないという理由。




ホント、コンビニで体がボロボロだ。

腱鞘炎に血液に精神にすべてよくない。

それでもファミマの中山社長が自分と話をしてマーケティングの知識に驚くくらいの興味はあったんだけど、最近は全然知識入れてないや。

それで棚高くして冷凍ケース入れてフラッペ作って日用品の値下げ提案した。

そのときはサンクスの合併は話がでかくてまとまらないだろう、といったんだけど、まとめちゃったなぁ。

因みにマーケティング的にいうとセブンイレブンが先行して日用品の値下げしたけど、家庭内の短期在庫になってブランド数の少ないカテゴリーの価格プロモーションの交差弾性は不可逆というマーケティング。

分かりやすくいうと、種類の少ない、一ヶ月に何回も買うもの(タバコ、牛乳等々)を値下げするとよく売れて、競合の店にダメージを与えるし、相手の売上は完全に回復しない。


それ考えると、NBも値下げしたらしいから、セブンプレミアム一本にしたらいいのに。

小売りのマーケティングは感覚的にわかりそうなもんだけど、定義を理解してないと細かな所でミスる。

あれ、この話したっけ?

まぁ、いいや。

そういうわけでいましゃかりきにファミマはCM入れているわけですよ。

あれ、俺のお陰だからね!


よし、大好きな鉾田あきらめて北か南に移動だ。

これ以上鉾田に拘っても仕方ない。


6月に入るまで鉾田禁止。

自分のログだと、南東うねりなら南向き海岸らしいからいってみっぺ。


あと、最適なキャストタイミングを数式で作って計算中。


大体分かったのは、慣性で竿曲げるのが大事って事だね。

この話は次に続く。

またニュースに載れるようにインチキいっぱい書こ(笑)

コメントを見る