プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:181
  • 昨日のアクセス:932
  • 総アクセス数:1231136

QRコード

ヒラメ1、ソゲ1

  • ジャンル:日記/一般
「サーフは、パイプを海岸に平行に並べたようなもんなんだ。ヒラメのポイントはそのパイプの切れ目っていうだけだよ」

自分も初心者だが、初めての人に教えるなら端的にこう教える。

昨日、よくヒラメ釣れるねって聞かれたからそう言った。

今日はライブパーティーの完全な下見で鉾田に来た。

釣果情報と自分の仮定から朝マヅメに来た。


しばらく鉾田で釣れてないのでこの朝マヅメでダメなら明日は波崎からの予定。

着いてみると、はっとするような地形の変化が。

足下が削れて海岸に少し勾配が付いているのだ。


相変わらず波足が長いが、注意深く海を観察しパイプの切れ目を探していくことにする。

その際足下の勾配にも目を配り、波足が戻りやすそうな場所も考慮した。

ヘッドランドの間に3ヶ所ほどここかな?という場所があり、かっとび棒をぶん投げて行く。


最期の場所はやはり足下に勾配があり、波の割れ方から五メートルほどの切れ目が左右にはしっているような場所。

これは昨日、自分で言ってなければ見逃していた。

かっとび棒プルピンイワシを適当に放り込むと2回目でカケアガリに擦るような感じのバイト。

すっかり遅れてアワセを入れると何とか間に合ってくれた。

この前と同じような引きにヒラメなのを確信し、相手の引きには何もしないで竿を立てしのぐと、この前と同じように急に無抵抗に。

ごり巻きしてズリアゲ。



写真がポイント。



その後も粘っていると潮が引けてきて、釣れたポイントに波が立ち始めたので、少し離れてポイントをチェックし直すと、今度は右方向に流れが出ている。


浅くなったことを考慮し、流れの右の瀬に立って払い出しの奥に投げ込むと2回の首振りバイト。

しっかりあわせを入れると、首振りが始まる。

ヒラメのひきっぽいが、ドラグが出ない。

途中で完全に重さが消える感じがすると揚がってきたのは元気なソゲ。

写真だけ撮らせてもらい触らずにリリース。

元気に帰っていった。



こういう感じで前半の部が終了。

日が上がったから波崎に行ってもいいんだが、今日は鉾田でしっかり場所を見ようと思う。







 

コメントを見る