プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:745
  • 総アクセス数:5896793

南房ワラサもうすぐ爆裂?&シーライドロングの使い方

こんにちは。

BlueBlueの吉澤です。


皆様、GWは如何でしたでしょうか?


私は少しでも経験を重ねたいとの思いで、布良港松栄丸に乗船し南房沖に張り付くような連休を過ごしていました。


 
tirz4yavw5nyk3d2i6bf_480_480-678c9c83.jpg

先日はシーライドロングにて10.5kgというジギングではトロフィーサイズのヒラマサも飛び出した布良沖ですが


 
f2xr6e8mm6gvog9apsut_480_480-435c68ae.jpg


現在はワラサが主体となり
x45yrdn73yiejtr8vxdd_480_480-c1d0585e.jpg
時々カンパチ、ヒラマサが混じるといった状況です。



 
yipux5w9fchr3c8uzcx9_480_480-f021fa56.jpg

鳥山が出るような日に当たればワラサの爆釣もアリ!


 
t9yrfe2cfn5sga3ixahz_480_480-5dae3fb9.jpg

サイズはイナダ~7kg弱のワラササイズが中心ですが、初夏~夏の布良瀬のワラサはなぜだかやたらと引くので釣り味も抜群です。
(引きでヒラマサと間違える人続出です。)

 
vi7gikwc6tmfeo5sxvy4_480_480-3a74f289.jpg


ベイトとなるイワシが接岸して来ているため、青物だけでなくヒラメ等底物の活性も高くなって来ており、色々と楽しめる季節となって来ました。



 
pvsu5s5ovvxm9tingtvk_480_480-33121416.jpg

時には爆釣もあり!!

時には激シブな日もあり。。。


布良沖はまだまだ日によってムラがあるものの、釣果も少しずつ上向いて来ています。


是非、遊びに来てみてください!




さて、外房・南房を主体にテストを重ね125gからリリースしたシーライドロングも週明けに100g、来月に150gの発売が見えて来ました。

 
ij7yj6yyvou2b66dw4be_480_480-24226346.jpg


ここで簡単なシーライドロングの使い方を説明させて頂きます。



シーライドロングはドテラ流しやキャストを交えた横引きで使いやすいようにテストをして作り上げたメタルジグです。



そのためシーライドロングには基本となるシャクリの角度がありますので図解します。





 
29mzddb26n2gzg23wwht_480_480-3a026434.jpg

注意するのは竿先とラインの角度、ラインと水面の角度の2点。


基本は竿先とラインの角度が直角(90°)、水面とラインの入射角が45~60°ぐらいの角度になるようにしてシャクリあげてみて下さい。

この角度でワンピッチジャークを行うと簡単に、シーライドロングの狙いであるスライド&水中ドッグウォークと水平姿勢から多少前傾姿勢となったフラッシングの多いローリングフォールアクションが生まれます。



投入と誘い(シャクリ)順番が前後しますが、ジグが綺麗に動くシャクリ角度を作る為、状況によってメタルジグ投入の方法を変えてください。

 
6bcujohgz6ec33vwugec_480_480-69bed498.jpg


ドテラ流しでジグが船から払い出していく時(風表)は流れるスピードに合わせて足下からジグを落とすか、ちょい投げして斜めにラインが入るようコントロールしてください。



船底にラインが入って行く時(風裏)や、スパンカーを使って船を真立てている時は意識的にキャストして使ってみてください。


※キャストした際は着水後必ずサミングでラインの放出を一度止めてください。ラインを止め、ジグの姿勢が水中で安定してからサミングしている指を離し、狙いの棚までジグを沈めてください。水中でジグが暴れている時にラインを放出するとラインが風や流れにとられやすく、ボトムを感知しにくくなります。




以上があくまでも基本的な使い方、考え方です。



まずは難しく考えず、上記の角度を作ってワンピッチジャークで1日を通してみる所からスタートしてみるのがオススメです。


そのあとに応用編として竿の角度、ティップの高さを変えて見る事をお勧めします。





最近の傾向としまして水深50m前後のポイントでワラサ主体に狙うときはジグの動きにメリハリを付け『パンパン、バシバシとシャクる』のが効果的。
 
thv5c8jekcwhozxrx9gk_480_480-2352f24e.jpg


浅場(10~30m前後)でヒラマサ主体で狙うときは『ネロネロ泳がすように柔らかくシャクる』『ボトム際を這わせるように少しシャクったら落とし直す』が、効果的のように感じます。

 
kymnsec9vrkuhdstwwzz_480_480-f4d77c40.jpg
松鶴丸5/5
シーライドロング、外房でもしっかりと釣果が出てます。


<<タックル>>
ロッド:青物ジギング用スピニングロッド 3~5番
リール:D社 4500~5000番 S社 6000~8000番クラス
ライン:PE3~4号+リーダー50~60lb(3ヒロ程度)
フック:フロントに1本もしくは2本



これからが入門にも最適な季節。



是非、シーライドロングでお楽しみください!

pvpwjy25iogp252sar7i_480_480-80d84747.jpg



BlueBlue 吉澤

コメントを見る