プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4002
  • 昨日のアクセス:705
  • 総アクセス数:5881182

外房釣行~シーライドロング開発記Vol.4~

こんにちは。

BlueBlueの吉澤です。

開発を初めてかれこれ1年以上が経過しているシーライドロング。


vdbpxyca4aud72of5bk8_480_480-7ec71aba.jpg


過去のブログをふり返ると記事にしただけでも

シーライドロング開発中~長崎遠征①~

シーライドロング開発中~長崎遠征②~

対馬遠征記

外房ヒラマサ ~シーライドロング開発記~

外房ヒラマサ ~シーライドロング開発記vol.2~

外房ヒラマサ~シーライドロング開発記Vol.3~

ヒラマサ連発!シーライドロングテスト釣行


他にも記事として書いていない釣行やそれ以上に費やしている形作りの時間を考えると。。。

考えないようにします。



さて、先日の九州釣行にて結果を出す事が出来たシーライドロング。


館山に本拠地を置くBlueBlueとしてはやはり千葉の海、外房で結果を出さねばいけない。





m2vuai2mtn5smpe2cb8e_480_480-a921d7fb.jpg

それならばと早速、外房山正丸にお世話になって来ました。





5k7ompipaz2vye6ktd4d_480_480-7768b5a1.jpg


夜明けと共に出船。


z5s6xrpyyggu9v4i7jpk_480_480-3ab15fe5.jpg

チャンスは朝一に訪れましたが、私には不本意な形でワラサが釣れたのみ。



そんな中、ミヨシの方々はサクサクっとヒラマサをGET。




ジグが悪いのか?


腕が悪いのか?


どっちもか?


九州で特別当たったジャークパターン(ショートジャークからのロングジャーク)がハマらず、むしろ釣れたパターンから抜けきらず思うように結果がついてきません。




そんな中、沖で鳥が固まった所にスギペン(シンペン)を入れた仲間にヒット。



4z7wzct2r348bif65gaj_480_480-58773aba.jpg

魚が水面にまで出てなくても魚が補食モードに入っていれば水面下でも(水面直下こそ)魚が出せる良い事例の1つ。 シーライドVのキャスティングで攻めてみても面白いかと思います。



さて私はと言うとボトムから上まで角度やジャーク幅を変えながら探求中。


そんな中、ボトム際でロングスライドから長めにフォールを入れた時にカサゴがヒット。


zueu8wiu8uz5v89fnykp_480_480-bc388830.jpg

ハイピッチ、スローピッチ問わず魚が口を使う多くは“フォールの間”。


ただ今日はこの間がヒラマサに合わせきれていない。
そんな感じでした。



5sa969p9f7hzniutcmeu_480_480-e87c6e33.jpg

ちなみにこのカサゴ(ウッカリカサゴ)計測してみると49cm、2.4キロ。
狙っていなかったとはいえ、嬉しい一匹です。



ただ、狙いのヒラマサが釣れずに午前の部は終了。




帰港後に某社テスターのN氏から午前中のヒットパターンをザックリとアドバイス頂き午後の部突入。




午後の部は午前と変わって魚の反応激減。






夕マヅメまで船中魚の顔を見た程度。







8aybc9u8zzavaos7acde_480_480-3db3e902.jpg

私はというとマハタを追加。



どうも根魚に好かれているようですが、この魚は午前中にとおしていたロングスライドからスラッグを使ったジャーク(ジグにエネルギーを強く与えないジャーク)に切り替えた所で飛び出した魚。



なんとなーく、シーライドロングのもう一つのシャクリパターンがうまく作れている実感を得ました。



悪いのはジグではなく、成功体験に頭が凝り固まった自分。



アクションのパターンをジグにスライドするエネルギーをあまり与えないスラッグジャークを中心にコンビネーションで時々スライド、タダ巻き、ピッチ変更等、様々な動きを試していくと。。





待望のヒット!!




4キロは以上は掛けてるドラグを出しながらのファイトであがってきたのは!





c7x3jbxvieusw99uhrnu_480_480-3b874af1.jpg




大政!!  



っとはいきませんでしたが、嬉しい両型♪



またジグで釣れてない中で新しいジャークパターンにより魚を引き出せた事にホッとしたのが正直な所です。




シーライドロング

出来れば全国で、年中使って頂けるようなそんなジグに仕上げたい。


九州でも初夏の外房でも結果が出たアクション。
それが春先の外房では思うように結果がついてこない。

このまま製品化していいのか?

特徴を捨てるべきか?

そう悩んでいた所に光を見いだす事が出来た釣行でした。





今回の教訓
動かないジグを動かすことは難しいが、動くジグを動かさないように使うのは可能。



開発スタートにあげたシーライドロングの特徴



①ドテラ流しの風裏、風表どちらでも使えるよう素早い着底。
②シーライドのように横向きの姿勢を長く維持。
③ボトムから斜め上方向に浮き上がってくる際にショートジャークで水中ドックウォークをするように首振りアクション。
④ここ一番のシャクリではしっかりとキレのあるダート。
⑤ダート後に細かな明滅を伴うロールフォール。




これらの機能をしっかりと保持して最後の作り込み、釣り込みにとり掛かります。





ny2crprcrayets6v7gsj_480_480-a074751d.jpg


房総サンセット
千葉は山に沈む夕日も、海に沈む夕日も場所を変えればどちらも眺めることが出来ます。











さて、釣ったカサゴとワラサは当日のうちに毎度お馴染みの若鈴へ持ち込み。


xw8jawam467nfxdua4bp_480_480-54defd3e.jpg

身を刺身(左:カサゴ、右:ワラサ)


a8v7ckh6jhcb5s5psz8v_480_480-436be786.jpg
頭を焼き



tczjjmg899wgv7zjxuak_480_480-2ffe9994.jpg
煮付けで頂きました。






千葉生活満喫中です。




 
BlueBlue吉澤
 
 

 
 
 
 
 
xrc4wwb23oab6cv7f8jc-a70f1a51.png応募者全員プレゼント!?BlueBlueノベルティーグッズをプレゼント!詳細はコチラ
 
 
 
 
ddddgzwwiwdjphz4nz43-a23c1841.pngBlueBlue製品動画はコチラ


 
 
BlueBlueユーザー集まれ!BlueBlue Angler's Lounge
 
 










 

コメントを見る