プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:821
  • 昨日のアクセス:770
  • 総アクセス数:5901756

チャレンジのお手伝い!(外房ジギングゲーム)

こんにちは。
BlueBlueの吉澤です。

i6srvzyghbskrn6ita4w_480_480-5d899ca9.jpg

先週末は外房、大原港山正丸にて『マニアックス』さん主催のジギング釣行会が開催されました。

僭越ながら私も講師役にて乗船という事となり、釣行会が開かれる午後の本番に向けて午前船から乗船してきました。

状況はというと。。

前日はバクバクだったとの事ですが、今日はちょっと気むずかしい様子。


8owbmfxeevhs8rsn5jou_480_480-b48d32f8.jpg

それでもブリ・ワラサに抜群の実績を誇るコニファーを丁寧にワンピッチで誘っていくと狙い通りにワラサがヒット。

phsdeuzddhn6bc4f65vi_480_480-936d4b37.jpg
コニファー130g #02ピンクシルバーグロー

外房のワラサ釣りに悩んだらまずはコニファー130g or 160gのピンクシルバーグローで通してみてください。

難しい事を考えずに良く釣れるジグですので、自信を持ってオススメします。




g55ndfrcf3o7mat5roiu_480_480-6acc82ef.jpg

そして常連さんに貸していた今月末発売の“スピンビット”には本メジ(クロマグロの幼魚)がヒット。

7minjwmhek92gir2ft6r_480_480-09dc831c.jpg

これはリリースせねばと急いでリリース。
資源保護、大事です。


それからはちょっと食い渋りとなり、右舷が潮下(払い潮)の流しとなる時はミヨシのお客さんがポロポロと魚を掛ける状況となりました。

どうやら潮下となるミヨシ右斜め前方から魚が入ってきているようです。

私の船座は右舷のトモ寄りの胴の間。



この時間の潮だと食い気のある魚は先にジグがコンタクトするミヨシが断然有利。


胴の間で縦方向の軌道で誘っていてもなかなかルアーと魚がコンタクトする機会が得られません。


それならば、縦方向の誘いが得意なコニファーから、横方向の誘いが得意なシーライドロングにジグをチェンジ。


そして水深に対して1.5倍以上糸が出て上昇軌道を伴いながら横方向にジグが泳いでくるようロングキャストしてから誘います。


狙いは誰よりも遠く、潮下にジグを置く事です。


すると狙い通りにワラサがヒット。



d5on53a6den8gdh2bsjw_480_480-12ae5176.jpg
シーライドロング180g #05チャートグリーンゴールド

最近は魚とコンタクトしたときにいい泳ぎをしている事と目立つ色“グロー(夜光)や蛍光色”が入っている色が良く魚に選ばれている気がしてます。

よかったら参考にしてみてください。


これで私の午前の部は終了。



午後からは本番『マニアックス釣行会です』


yrtvxmdn4fyphmzm3yja_480_480-3e7bcec4.jpg

ベナン店長さん引率で出船!




w8ice9mkhss3tps4hjuz_480_480-a48414af.jpg

マングローブスタジオの上屋敷さん

gyfp3ka6m77fd5r74npg_480_480-009b7217.jpg

Suppliesの椙尾さんと私の3名が講師となりました。



お客様の多くは普段シーバスやトラウトゲームを楽しまれている方々。


ジギングは初めてという方が多くいらっしゃいました。



ということは、私達はチャレンジのお手伝いです。


船に乗るというのは慣れない人にとっては大きなチャレンジだと思うのです。



どうやったらこの釣りを楽しんでもらえるのか?

魚を釣ってもらえるのか?

kzjinpf9td35v7n2hbe4_480_480-e3c1eaed.jpg


3名で船をまわりながら船がどう流れているのか?



どうやって誘うのがいいのかをそれぞれ言葉、体を使ってレクチャーしていきます。



t74ib6b459yfw86u5zmx_480_480-b544d07f.jpg

マネてもらう。

腕をもっと振る、無駄に力まない、リズムをとる。



ジギングはルアーを動かす釣りなので、体を使うのにちょっとだけコツがいります。




aej6efntv8ovzh32zx9i_480_480-c78833af.jpg

それでもそのコツを覚えてうまくシャクれると魚が答えてくれます。

nez54ybbk9rn7ecficax_480_480-27bbc49d.jpg


このヒラマサは正に上手くシャクれるようになった時に食ってきた1本。


ya7ke5zz2rtspst4prt7_480_480-7988896e.jpg

絶対釣れるとか、絶対釣れないとかそんな保証はなにもありませんが釣るための努力は好きだから出来る事なのかと思います。


kj4opzhmybrs447mor9k_480_480-949c4d14.jpg

頑張って最後まで諦めずに竿を振り続けて獲った1本。


絶対に忘れないで欲しいと思います。


釣れる時には簡単に釣れる魚ですが、厳しい時も必ずあります。


この日も決していい日ではありませんでした。



それでもコツが掴めると少ないチャンスをものに出来たりします。


全員の方に釣ってもらうことは出来ませんでしたが、是非またチャレンジしてみてください。

fkjr89ib26opw3br3pcd_480_480-20b95895.jpg

もし、判らない事があったりらお気軽にご相談ください。
聞くのはタダです。

船長や常連さんも聞くと丁寧に教えてくれます。

もちろん、私も聞いて頂ければ判る範囲内でお話しします。
(私が聞くこともいっぱいあります。)




最後に至らぬ点あったかと思いますが、皆さんのチャレンジのお手伝いを通して私自身も良い勉強をすることが出来ました。



これから春にかけて青物ジギングの良い季節です。



vugmhb3bz2r4rbfsz24k_480_480-d6a5e8f4.jpg


是非、またこの海に遊びにきてください。

ご乗船誠にありがとうございました。
(↑船の人か?)


BlueBlue 吉澤竜郎


使用タックル 
ロッド:
JDF621S-2/3 JDF621S-3 JDF621S-5
リール:TWIN POWER SW 8000HG
ハンドル:SOM NO LIMITS SW20000/18000 NO LIMITS 08SW10000/8000VII
ライン:ロンフォート オッズポート WXP1 3号 
リーダー:FCアブソーバーアンフィニ スリム&ストロング12号
ルアー:BlueBlue Conifer 130g 160g 190g 250g 
BlueBlue Searidelong 180g

 

コメントを見る