プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:373
  • 昨日のアクセス:645
  • 総アクセス数:5895171

房総青物ジギングゲーム

こんにちは。

BlueBlueの吉澤です。


この度の熊本地震で多くの方々が被災している中、どう過ごせば良いのかを考えるばかり。


被災者の方々の心中をお察し致します。


今週末のルアーフェスタin仙台では主催者のキャスティングさんが中心となって義援金を募るとの事です。

少しでも力になれればと思い、現地スタッフの目黒含め協力したいと思っております。



また弊社熊本県のテスター倉田と大分県のテスター梶原は無事との事です。


周囲が落ち着き次第、少しずつ活動していくとの事です。









さて、そんな中でも日常は動いていますので、釣りのお話しです。



4eo3vy3xg94di5u38sh4_480_480-6d6aa855.jpg

今年は昨年に比べ好調な千葉県、南房総の青物ゲーム。




6b4zpfz3wkojza76v85a_480_480-1fd0305c.jpg

ベイトとなるイワシが多い事から魚も良く釣れています。



yf8p6xbyrsspcz895hpf_480_480-e50d593b.jpg
丸々と太ったワラサ  


シーライドロング125gをスローテンポでゆったりとシャクっていってのヒット。



k996cd5demhnofds9kbi_480_480-0dd985fd.jpg

この時期の布良のワラサはやたらと引くので一瞬、ヒラマサを掛けたかと思う程です。



pc9vgjh48irnosd7y8xt_480_480-c10eea35.jpg

私はイナダ(笑)


南房布良港松栄丸。

この時期は近所という事もあり、良く船に乗っているのでお気軽にお声がけください。(GW後半は大概乗ってるかなと思います。)





外房からも釣果写真を頂きました。


3moi7bks8ii399jo9pct_480_480-4ba79b60.jpg
ヒラマサ

大原港山正丸乗船の池澤様、船宿ブログより写真頂きました。


こちらはシーライドロング150gをほわ、ほわとゆっくりしたジャークとフォールを意識して釣れたとの事です。



シーライドロング、ご活用ありがとうございます。




寒くもなく、暑くもなく、釣りに行くにはちょうど良い季節にもなってきました房総半島。


是非、フィールドへお出かけください。






最後に

この季節は初心者の方も多くフィールドへ出られる季節かと思います。
バス、シーバスから初めて青物ジギングへ来られる方も多いと思います。


そこで、現場を見ていて気づくのは道具立てがしっかりと出来ていない方が多数見受けられます。(折角高い船代を払っても道具が合っていないと釣れないどころか、まわりの人に迷惑を掛ける事になってしまいがちです。)


イナダ、ワラサとは言え青物ですのでそれなりに引く魚です。
慣れていないうちは信頼出来るお店に通い、しっかりと道具を揃えてから現場に出てみてください。



房総の青物ジギングの標準タックルだと下記のような物を準備して来て頂ければと思います。



①ロッド 6ft前後の近海ジギング用スピニングロッド
青物用の3~5パワーのロッドを選んでみてください。

②リール 
ダイワ社ならばスピニングリール4500~5000番
シマノ社ならスピニングリール6000~8000番程度のものを選んでください。

③ライン
PEライン3~4号を200m以上は巻いて来てください。
リーダーはフロロカーボンの50~80lbをしっかりとしたノットで結束してください。

④ジグ
この時期は浅いところから深いところ、潮が速い時と様々な状況が起こります。
100~200g前後で何本かジグを持って来てください。
1つ、2つでは状況にアワセきれない所があります。


⑤リング、フック
ソリッドリングスプリッドリングは#5番、
フックは青物用のシングルorツインをフロント側につける所から初めてみてください。

7nn6kphkkyacm5ur9nav_480_480-833e6603.jpg


どこでも万能というものはありませんので、それなりに揃えて来ていただければと思います。

gjcpnbk4memguf5smpbo_480_480-a3afedd5.jpg



また、船という1つの乗り物を乗客全員で共有しての釣りです。
周囲が見えなくなると思わぬケガやトラブルを起こす危険があります。


是非、楽しい釣りを共有するためにも冷静に周囲を見渡せる余裕を持って挑んで頂ければと思います。


船長、船宿スタッフとぶっきらぼうな所もありますが、いつも皆さんに釣って頂きたいと思っています。

 

BlueBlue 吉澤

 

コメントを見る