リールについて パート2

  • ジャンル:日記/一般
さぁ~今日書くことがメインなんです。

ハンドルについてです。

私はWハンドル派です。なんでシングルじゃないの
ってことなんですが、ロッドアクションしたときは、私
はリールハンドルから手を離して行います。なので、
リーリング動作にスムーズ入りたいからシングルに
してます。あとは、シングルだと勝手に下がって動
いてしまうってのも回避すべく、Wハンドル使ってま
す。

さて、ここから!

いろんなメーカーから、カスタムWハンドルが発売
されてます。材質もさまざまで、カーボンプレートや
ステン、チタンのものなどさまざま。

デザインもさまざまで、選ぶのこまりますよね~。

デザイン優先ならば、デザインで選べばいい。初め
はそれで選んで使ってました。

が・・・・・・・・・・

最近愛用しているのは、ZPI社のタクティカルハンドル


タクティカルWハンドル

好んで使っている理由は2つ。

軽量あること。まず、ジグヘッドメインでやってるために、
操作性を求めるため軽量のほうがいい。

回転慣性が、リフトアンドフォールなど止める・リーリン
グに(自分に)あっている。

回転慣性(回転モーメント)とは、ハンドルがまわすため
の初期力、もしくは回転を止めるための力のこと。これ
が小さければ、簡単に回り・止まる。逆に大きいと回す
・止めるのに、大きな力がいるってことです。

で、実はこの回転モーメントだけでハンドルの回転がい
い悪いが決まるわけではなく、素材などハンドルプレー
トなどの重さが関係してきます。

ハンドルプレートが重いと、初期は重いですが回転運動
の持続性が起こります。つまり、回転を維持するのが楽。
つまり、リトリーブにはこれらのハンドルがいい。
止める・巻くを繰り返す場合は、この回転維持の惰性が
邪魔に感じます。

ハンドルプレートが軽いと初期は回転がスムーズですが、
回転惰性が弱い、だから止める・巻くが容易なんです。
ただリトリーブ一定にするのは、こっちのほうが不向き。

シマノの純正のWハンドルは、うまいこと中間で作って
ますね^^;

リトリーブ系のハンドルは、リーリングの加重変化のアタ
リは取り易いが、小さい当たりは軽いハンドルが拾いや
すいと思います。

まぁ、あくまで個人的な考察ですので、突っ込みはかん
べんを^^;

ようは、どっちも長所短所があり、うまく使い分けるのが
いいんじゃないかなと、




コメントを見る