プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:863
- 総アクセス数:4690156
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- 凄腕速報
- fimo Staff Log
- 釣果情報、シーバス、青物、チヌ、ロック&フラットF、エギング、ライトゲーム、サケなど
- 新製品情報・TUG
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- 釣りログアプリ
- イベント
- fimoTV
- 釣りチャンネル
- fimoサマフェス
- fimo理念
- 2013のフィッシングショーレポ
- 2012大阪FS
- 横浜国際FS2012
- 被災地支援
- 動画文字起こし
- 釣ってかナイト
- RTF
- 試投会
- 釣り実況バトル
- ニコ生
- 放送前記
- 放送後記
- 5周年記念キャンペーン
- オフ会
- APIA vs ima Tag Dream Battle 2017
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- テスト用
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
検索
▼ 奇跡の逆転劇/フラットフィッシュ王決定戦/ロドリゲス氏インタビュー
- カテゴリー:日記/一般
- (凄腕に関するお知らせ)
2018年も過去となり、平成最後の凄腕年間チャンピオン決める戦いもすべて幕を閉じた。
今日は奇跡の逆転劇を演出したロドリゲス氏にスポットを当ててみよう。
■今シーズンは終わったと思いました
『楽にマゴチが釣れると思っていたのに…。』
2018年、3回にわたって行われた「フラットフィッシュ王決定戦」の覇者であるロドリゲスさんは安堵したように語る。
『第1戦は自己記録サイズのヒラメをキャッチ出来た事で1位入賞、第3戦は数は出ないものの、60UPのマゴチが2匹も出て上位に食い込む事が出来ました』
『しかし第2戦はサイズが上がらず惨敗、今シーズンは終わったと思いましたね…』
■予想外の苦戦を強いられた8月
2018年06月
フラットフィッシュ王決定戦 第1戦 ima・BlueBlue CUP
全体ランキング:1位
ホームブロックランキング(関東):1位
2018年08月
フラットフィッシュ王決定戦 第2戦 fimo CUP
全体ランキング:10位
ホームブロックランキング(関東):2位
2018年10月
フラットフィッシュ王決定戦 第3戦 Megabass CUP
全体ランキング:2位
ホームブロックランキング(関東):2位
フラットフィッシュ王決定戦 第1戦 ima・BlueBlue CUP
全体ランキング:1位
ホームブロックランキング(関東):1位
2018年08月
フラットフィッシュ王決定戦 第2戦 fimo CUP
全体ランキング:10位
ホームブロックランキング(関東):2位
2018年10月
フラットフィッシュ王決定戦 第3戦 Megabass CUP
全体ランキング:2位
ホームブロックランキング(関東):2位
ロドリゲスさん本人が語るように第2戦では全体ランキングを大きく下げている。
この敗因はどこにあったのか?
『酷暑が原因で遠浅である自分のエリアが全体的に不調でした。一番楽にマゴチが釣れる時期と思っていたので、最終的な結果には不満が残りましたね』
「夏の照りコチ」といわれるが、ここ数年の暑さは釣果にも大きく影響したようだ。
■数で勝負!!
しかしその後の第3戦では見事に巻き返し、奇跡的な逆転を果たした戦略についてロドリゲスさんは語る。
『第2戦の惨敗があり最後まで優勝は無理と思っていました。戦略というより釣行回数を増すことで勝負に出ました!』
出勤前の釣行をほぼ毎日繰り返す事が、結果として第2戦の雪辱を果たし、年間チャンピオン獲得の大きな要因になっていると言えるだろう。
しかし、その原動力はどこから湧き出ているのだろうか?
今後の抱負を含めて語ってくれた。
『当初より年間チャンピオンは狙っていました。第2戦で苦戦した事も理由のひとつですが、他の猛者達(参加者)の釣果が良い刺激になった事も事実です。』
『来年以降はルールも変更になるので、今までのように上位入賞は難しいかもしれませんが、是非とも頑張りたいですね』
■些細なきっかけでフラットジャンキーに
20年近く前、隣に居たアングラーがヒラメを釣り上げるところを目撃した事から狙い始めたフラットフィッシュ。
『隣の人の釣り方やルアーをジッと見つめて、メソッドやルアーを観察しまくって、次の日には46cmをキャッチしました(笑)』
『これで完全にハマりましたね(笑)』
■最後に
日によってアクションやレンジか目まぐるしい程に変化する事がフラットフィッシュの難しいところであり、魅力だと語るロドリゲスさん。
『自分が誰かのライバルになれるかわかりませんが、気長に楽しみながら、少しでも上位にくい込んで、他の参加者の刺激になるよう頑張りたいと思います』
今後もフラットフィッシュを中心に凄腕大会の注目株として活躍が期待出来そうだ。
■ロドリゲスさんのメインタックル&使用ルアー
ロッド ソルティストSB 85ML-5
リール エックスファイヤー2510R PE-H
ルアー ダイワ グラビンシャッド
- 1月17日 12:00
- コメント(0)
コメントを見る
fimo本部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ リール スピニングリール シーバス 18 エクスセンス CI4+ 4000MXG
posted with amazlet at 18.05.30
シマノ18新モデル シーバス専用機
価格:¥ 28,329
価格:¥ 28,329
fimoニュース
本日のGoodGame
シーバス
-
- ダヴィンチ ×ジョイクロ
- ニッシー
-
- 完全に虜に
- ヒラタッチ
最新のコメント