プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:784
  • 昨日のアクセス:1259
  • 総アクセス数:6737059

タグ

検索

:

サマフェス協賛御礼

  • ジャンル:ニュース
今回fimoサマフェスに沢山の協賛を頂きました。


本当に沢山届きましたので、その紹介を含めて

開催にギリギリどうにか間に合い、一同ホッとしています。


まぁ、こう言ってはなんなんですが、このようになる事はほぼ予想していました。

それは第一回と言うこともあり、私達が不慣れで段取りがスムーズじゃない・・・

だけでなく、あえてプロセス、経緯にもこだわったからです。


それはどういうことかと言うと、開催のお知らせと併せて、早い段階から、協賛を募集する事も可能でした。

ですが、ギリギリになるのを承知で、あえてそれをしませんでした。


何故かと言えば、曖昧だったからです。

私達、fimoの運営チームが何でサマフェスをやりたいのか?

これが信念と呼べる段階にまで達していなかった。


勿論、それに適当なキャッチコピーをあてがい募集する事は可能でした。
だけれども今回、私達は遠回りを選びました。


何故、サマフェスを開催したいのか
その信念に共感をしてもらう事こそが重要だと考えました。

もちろん利益じゃありません、スタートから赤字確定です。

最悪、協賛品がまるで集まらなければ自前で買うしかない、そんな決意もありました。

「そう言えば釣り人がこれっていう日はないよね。」

楽しみ方は人それぞれで構わない、だけど全国の釣り人が今日は~と思う様な、釣り人の日があってもいいんじゃないか。


『 釣り人に特別な1日を作りたい 』


私達がなぜ、サマフェスをやりたいのか、扉が開いた瞬間です。


そして、この信念、想いに是非、協賛をして下さい。

と広く呼びかけた結果、急な話であったにもかかわらず、非常に多くの企業、メーカー様に協賛を応募していただく事になりました。


全国の釣りを愛する皆さん、楽しむ皆さん、是非、サマフェス

この特別な1日を体験し共有してください。


私達、そして協賛各社は皆さんを応援しています。

また、協賛頂きました各社様、この場を借りて御礼申し上げます。


サマフェス協賛・協賛品一覧ページ



サマフェス運営委員会

コメントを見る