プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:719
- 昨日のアクセス:1213
- 総アクセス数:4688858
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- 凄腕速報
- fimo Staff Log
- 釣果情報、シーバス、青物、チヌ、ロック&フラットF、エギング、ライトゲーム、サケなど
- 新製品情報・TUG
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- 釣りログアプリ
- イベント
- fimoTV
- 釣りチャンネル
- fimoサマフェス
- fimo理念
- 2013のフィッシングショーレポ
- 2012大阪FS
- 横浜国際FS2012
- 被災地支援
- 動画文字起こし
- 釣ってかナイト
- RTF
- 試投会
- 釣り実況バトル
- ニコ生
- 放送前記
- 放送後記
- 5周年記念キャンペーン
- オフ会
- APIA vs ima Tag Dream Battle 2017
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- テスト用
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
検索
▼ 【新商品情報】ゴールデンミーン/ウェーディングネットカスタム
- カテゴリー:日記/一般
- (新製品情報・TUG)
★= The Ultimate Gear =★
アングラーを助ける究極の釣り道具を紹介する
通称TUG
今回の ジ・アルティメット・ギアは・・・
『 ウェーディングネットカスタム 』
アングラーを助ける究極の釣り道具を紹介する
通称TUG
今回の ジ・アルティメット・ギアは・・・
『 ウェーディングネットカスタム 』

確実なランディングの為に設計されたウェーディングネット
従来のウェーディングネットを更に進化させ、細部にまでこだわって設計したウェーディングネットが、ゴールデンミーンから登場。
掛けた魚をより確実にランディングするため、フレーム形状を新たに再設計。
「グリップ形状」「スライド伸縮シャフト」「カラビナ付きロングスパイラルロープ」等、各パーツもスペックアップした。
細部への7つのこだわり
①フレーム形状
ランディング時の魚をすくう動作に素直に追随する新形状フレームを採用。
②スライド伸縮シャフト&EVAグリップ
グリップ上部のストッパーを開閉する事により簡単にシャフトを伸縮できるスライド伸縮シャフト(丸形に比べて強度が高い八角アルミパイプ)を採用。
グリップ部には握りやすく手にフィットする形状のEVAグリップを採用。
③オリジナル強化アルミステイ
オリジナル強化アルミステイ採用で、ベスト背面Dカンやベスト側面にストレス無く取り付ける事が可能。

④接合部六角穴付きボルト
接合部に「6mm六角穴付きボルト」を採用。高い締付け力によりグリップと枠のゆるみ・ズレを防ぎます。
⑤カラビナ付きロングスパイラルロープ
ランディングや移動時のネット落下を防止するカラビナ付きスパイラルロープを装備。
ランディング時の取り回しが良いロングスパイラルロープを採用。
⑥オリジナルネット
視認性を高めたオリジナルカラーのナイロン製オリジナルピッチネットを採用。
※専用スペアネット有り(別売)
⑦オリジナル蛍光鉛
ネット底には背負った時の膨らみとランディング時の操作性をアシストするオリジナル蛍光鉛を装着。

[商品名] ウェーディングネットカスタム
[メーカー名] ゴールデンミーン
[発売日] 発売中 2013年7月末発売開始
[特徴]
・ネット素材:ナイロン製オリジナルピッチネット(深さ550mm)
・自重:307g
・ネットフレームサイズ:H570×W420mm
・シャフト長:250mm〜420mm(伸縮機能付き)
・専用スペアネット有(別売)¥3,150(本体価格¥3,000)
※スペアネットは「枠+網」がセットです。
[価格] 税込6,825円(本体価格6,500円)
[詳細情報] http://www.golden-mean.co.jp/item/landing_net/wadingnet_custom/
ゴールデンミーンテスター山内氏の製品紹介ブログはこちら
ゴールデンミーンテスター山先氏の製品紹介ブログはこちら
- 2013年8月8日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント