小浦沖一文字

2013.8.24 小浦沖一文字半夜釣行
大潮のあとの中潮、午後からは干潮から満潮へ夕まずめにかけて、上げのいい潮が動くタイドグラフ。
半夜の釣行にはベストな潮周り、8月も下旬にさしかかり、シイラ祭りのラストチャンス最後に一匹という思いで雨の中、由良に向かった。
渡船で港を出る時はいつもの水の色だったが、沖一文…

続きを読む

和歌山 由良の沖一文字(小浦沖一文字)

シイラを最初に釣ったのはいつだったか?
それは、日本がバブル景気に浮かれていた1980年代後半、私は東京で仕事をしていた。仕事が早めに終わると週末の釣行の準備に新宿のSANSUIに立ち寄り、新作のルアーやどんな魚が釣れているのか店員さんや常連客同士で情報交換していた時に、店員さんから最近、相模湾でシイラという…

続きを読む

日本海ジギング ブリ連発

それは、5月11日(土)の早朝だった。前日からの雨は止んだものの、魔界のトンネルを抜けると、そこはトワイライトゾーンの濃霧、視界は10M程度か、、、期待を膨らませながら車は北に向かう。友人2名といざ丹後へ。
網野町のローソンで食料仕入れ、駐車場で振り返るとピンクの絨毯が敷き詰められた風景に目を奪われ…

続きを読む

湾奥バチ祭り

5月4日 17:00〜21:30 水温15.8℃ 長潮 干潮 21:39
まだ、陽の高い時間に到着、大阪のM氏と合流、今日はそのご友人と初合流。夜の冷え込みを想定して、上着を着込んできたので暑い。水温も上昇しているせいか、いつもよりボラの活性も上がっている。
まだ、潮周りはまだベタベタの緩い勾配。
休日で暖かいこともあり、アン…

続きを読む

武庫川調査

5月3日 17:00〜21:00 小潮
武庫川を選定した理由。夕マズメが干潮時刻に近いため、海のエリアは潮の動きは良くないから、流れのある場所という連想で。
潮止めの堰堤から入る。堰堤全体から水が流れ、左右の魚道にも水が流れ、ハクの群れが見える。
堰堤付近は水深が有るが、すぐに浅くなる。自転車やタイヤ…

続きを読む

西宮バチ抜け

4月28日17:00〜21:00 水温14.6℃
GW二日目の夕方からの出陣
今年初めて、西宮ケーソンに足を運んだ。
ベイトの状況はどうか、何がつれているかを見ておきたかった。
正直、今までここでいい釣りをしたことは無い。
到着すると、いきなり一番手前のベテランが合わせを入れた。ロッドは弓なり、右へ左へ魚は走る、周辺の釣り…

続きを読む

姫路朝練

  • ジャンル:釣行記
  • (姫路)
2013.4.25
前日は低気圧の通過に伴い、嵐のような風雨だったが、一転して穏やかな朝を迎えた。薄っすらと明るくなり始めた夜明けと共に、Hotelを抜け出し、朝靄が棚引く海面に降り立つと、辺りは既に明るくなっていた。先行者が数名、一定の間隔でずらりと並びキャスティングしている。河口の流れと瀬戸内海の潮流が、埠頭…

続きを読む

西宮〜尼崎ランガン

4月19日金曜日 21:00〜23:20
長潮の下げ止まり、ホームグランドの御前浜に到着すると、点在する岩についた海苔が多く露出しているせいか匂いがキツイ。
はね橋の様子を見に行ってみるが付近に釣り人はいない。橋の上から水中の様子を観察するといつもの魚影は見えない。潮止まりで流れもなく、ボラのジャンプやライズもな…

続きを読む

和歌山紀北遠征

 釣り友M氏と合流し西宮を4月5日(金)22時過ぎに出発、爆弾低気圧が土日にかけて通過するとの予報で、急遽金曜日の夜からに予定を変更した。嵐の前には魚が荒食いをすることがある、そんな期待に胸を膨らませながら湾岸高速を和歌山に向けて走る。
 和歌山北インターチェンジを降りて、真っ暗な紀ノ川の堤防道を下…

続きを読む

キビレ40センチ

 3月31日曜日久しぶりの地元釣行
中潮のソコリ、潮位8cm、水温12℃
水深の浅い砂底が広がり、ごろた石が点在する場所。マリヤのSpinShinerで底を掠めるようにリトリーブするとヒットしました。
銀ピカのコンディションの良いキビレでした。
Rod: Daiwa Morethan Branzino 87LML
Reel: Shimano 10 Stella C3000HG

続きを読む