プロフィール

コバ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:171
  • 総アクセス数:1938333

QRコード

ボウズじゃないもん!(汗)

自作ポッパーは完成しました。

金曜日の夕方
スイムテストをしました。

フックはST56の1/0と2/0でバランスをとりたかったのですが
テストの結果は大きいフックを付けたほうが安定しました。



◆コバポップ3号機(ダイビングポッパー)
 長さ : 135mm
 質量 : 36g(フック搭載時約44g)
 材質 : 桐
 ワイヤー:Φ1.4mm硬質SUS貫通
 装飾:アルミ貼り 鰓ホロシール
 コーティング:ウレタン
 スプリットリング:#6
 フック:フロントST56#1/0 テールST66#2/0

◆コバポップ4号機(ダイビングポッパー)
 長さ : 150mm
 質量 : 45g(フック搭載時約57g)
 材質 : 桐
 ワイヤー:Φ1.4mm硬質SUS貫通
 装飾:アルミ貼り 鰓ホロシール
 コーティング:ウレタン
 スプリットリング:#6
 フック:フロントST66#2/0 テールST56#3/0

動きは本家の阿悶と似た動きになりましたが、本家よりも安定が悪く、ウォブリングが大きくてブリブリとアピールが強すぎるくらい動きました。

足場の高い磯からでもしっかり潜るので荒れた日でも使いやすいのですが、もうちょっと水面付近で泳がせたいです。
カップの水受け面をもう少し小さくしたほうが良かったかな?



さて、実戦で試すために
今週も南紀に向いました。

1日金曜日 21:00に出発して南紀到着は2日01:00

普段は地磯ばかりですが、ボウズ続きで全然ダメなので
2日 土曜日は久しぶりに渡船で一級沖磯に渡りました。




私は、渡船に乗るのは年1回くらいです。
渡船を利用すると、半分他力本願みたいな感じがして
自力で地磯で釣るのが好きです。いや好きでした。(過去形)

ボウズ続きなので、
釣る為に、くだらないこだわりは捨てました。

以前は、自作ルアーで釣らないと、他力本願な気がしてましたが、そんな こだわりも、既に少し前に捨てています。


まあ、さすがに今週は一級磯
ボウズは無いだろうと余裕をかまして朝からテンションMAXで投げました。

朝一番で仲間がシイラを釣りました。

シイラくらいは1日中回遊するだろうと余裕をかましていましたが、その後は全く回遊なし。

でもまあ、さすがに黒潮直撃の沖磯
1日投げていれば何かは釣れるだろうと
ポッパー、ダイペン、シンペン、ミノー、ジグと投げ続けましたが、昼になると潮が止まってしまいました。

磯上がりの15:00、まで投げ続けて
自分自身が丸呑みされそうな超巨大サメに、出来たばかりのポッパーを飲まれそうになっただけで、青物やマグロはもちろん ダツやエソのチェイスもなし(笑)



沖磯から上がった後も諦めきれずに、
地磯で1時間だけ夕マヅメのヒラのサラシ撃ちをしました。

東からのウネリで、磯は丁度良い感じに荒れていましたが
異常なし。

チ~~~ン




翌日 日曜日 3日
朝マヅメの1時間だけ別の地磯でサラシ撃ちしました。 

もちろん 異常なし。

あっ、いえいえ
ボウズじゃないよ。

ルアーに魚は掛かりました。
きっちり釣り上げましたよ。 
はぁ~~~~~~
ボウズじゃなくて良かったよ。

接写 拡大 証拠写真 ↓



きっちりHOOKINGしています。

なんだろう?根魚みたいだけど。

全長10mmくらいでした。

これって、ブリ釣るより難しいよね。




ヒラマサが連発とか、ブリのメーター越えが上がったとか
マグロが跳ねたとか・・・

私の行かない日に、行かない場所で 噂だけは聞きますが、

私が行くと、潮が止まり、魚が散り、海が死ぬ。



このまま、トンネルから抜け出せそうに無いので
近いうちに、また渡船を利用しようと思います。

コメントを見る

コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ