プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:185683

QRコード

春の外房サーフ

  • ジャンル:釣行記
ホゲ連が続くなか、赤ジャージなソル友さんから、有力な情報もとにサーフに、GO


天気は晴れ、陽射しがとても暖かく上着が要らない位な暖かさ。
ワンコも日影に避難。



サーフまで続く道、波の音が聞こえなくて、ベタ凪か?と思わす雰囲気。

到着しサーフを見渡すと、サーファー無し。程よい波が押し寄せてます。大潮と言う事もあり、かなり引いてます。右手のサーフは蟹師とハマグリ取ってる様です。ソル友さん曰く密漁だと。

ウエイダーに着替え、トールを準備しいざ入水
下げ7分位かな。突堤の切れ目位まで進み、沖からの流れと潮目を狙い遠投。
前回はあの岬の反対側だったなぁ。



何もないまま、赤ジャージの凄腕君と、久々の対面。例のブツを渡し少し話す。赤ジャージ君も、少し釣りするとの事。

時間は経過し、赤ジャージ君は新規の磯を開拓しに行くそうで、ここでおわかれ。
と、入れ代わりにソル友としぼーさんにお会いできました。
お久しぶりですしたね!ブローウィンまで頂きました。



上げが始まり、南の風がやや冷たく感じ強くなってきたので、突堤の風裏へ移動。
風を背負いながらの、フルキャスト。そんなに飛ぶんかい!で、何気にテンションが上がってきて、ゴウリキ、サイレントアサシン、ブローウィン、バデル、アドラシオン、ロウディー、グライド。
片っ端から投げました。

強風ですので立ち位置変えて沖の太い潮目に熱砂ヒラメミノーをフルキャスト。



着水し、ラインスラッグを高速回収し流れを感じだすと、ベイトに触る!と、周りを鯔がジャンプし放題。
再びフキャスト!でラインスラッグ回収し速引き。流れを感じていると。

ゴン!反射的にビシッと。
え?

えぇ?、でファイト開始。
遠くで見えるエラ洗い!新鮮だ!タマラン!
ついに来ぃ~~~た~~~
サーフでシーバスも初だ
走りに備えましたがドラグ全く出なかったので、強引に寄せシーバスの向きを調整しながら後退。

エラ洗い2発いなして、ようやく波打際に誘導。



長かった。メジャーの方が大きかったセイゴの時以来でしたし、初シーバスキャッチとサーフで初キャッチ


グリップかけ蘇生し、メジャーを置き計測。
52㌢ってフッコ?セイゴ?それすら、忘れちゃいましたが楽しめました

ウエイダー片付けてきます

コメントを見る