プロフィール

0☆3★6

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:1431208

☆14 ステラ インプレ 1☆

前のログでははっきり書きませんでしたが、購入したのは…

u25wz768c7wf45yiuohx_480_480-0b8ade17.jpg

14 ステラ C2000S

なぜこの番手かというと、私、今までもノーマルギヤの1000番を使っていたので、同じギヤ比のものを選んだというわけです。

パワーギヤでスラック取る感覚が変わるのも嫌だし、JH単体&Sキャリーならハイギヤは必要ないし、スプール変えれば1000番だしね(^_-)

なんだかんだうんちく言ってるけど、このリール買うのはあくまで自己満の世界なので、まあそれを前提で読んでください(笑)
 実は臨時収入があったんで思い切りました(笑)


今回のログでは14ステラC2000Sと10ステラ1000Sの外観の違いを中心に書いてみようと思います。

14と10のボディを比べてみると
5oxihk3ua7pt8pe5793c_480_480-53bd7591.jpg
見るからに重心位置がリールフット側に来てます。

またハンドルの取り付け位置とスプールの角度等はほぼ変わっていません。


次はスプール
phkn3ejxozui5wakiawj_480_480-7965b43d.jpg
左は10の1000SSスプール、右が14のC2000Sですが、明らかに右が大きいですよね(^^;;

10はスプール径が1000番台は40mmでC2000Sは42mmなのですが、14は1000PGSもC2000Sも43mm…

43mmは10でいうとC2500と同じ大きさの径なんです。

大きいですよね…



この影響ですが…、12番という小径ガイドがバットに使われているロッド(34のロッドでは57・60・63・66等)では間違いなくリグの飛距離が落ちます

なので、私はJH単体ロッドには10ステラの1000SSスプールを14ステラのボディに装着して使います。

D社の2004番(約42mm)ではやはり飛距離が10〜20%程落ちましたから、14ステラはC2000Sでも1000PGSでも間違いなくさらに飛距離が落ちます。



34のJH単体ロッドは、34HPにあるように1000番サイズのリールを基準にガイド設定がなされています。

ここでいう1000番とは、今までのD社・S社リールの、スプール径が40mm前後という意味なので、14ステラはあてはまりません

お気をつけ下さい。


フィッシングショーでのS社さんの説明では、ラインの巻き癖防止のために1000番ボディのリールのスプール径を小さくしたとの事です。現在のライトルアーで中心として使われているPEや極細モノフィラでは巻き癖なんてほぼ関係ないんですけどねぇ…(^^;;巻き癖が気になるような太めのラインを使用する釣りにこの番手が使われる事がまだ多いのでしょうか??この辺は専門家ではないのでよくわからない所です…

ちなみにドラグノブもかなり径が大きくなっています。
t9mo98wp364r5w4g35gc_480_480-09264370.jpg
14ではこれまでバネだった部品がコイルに変わり性能がアップしているらしいです。

そのためにノブの径が大きくなったんでしょうか…

確かにこの大きさならスプール径を40mmにするのは難しいですね(^^;;


まあ外観からわかる事はこれくらいです。

今回はこれくらいで終わります。

次回は、2回程使った際の使用感をお伝えします。
 
 
 
 
 
 
 

コメントを見る

0☆3★6さんのあわせて読みたい関連釣りログ