プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:176
  • 総アクセス数:1215992

QRコード

目指せM点超え!

大分シャローSeabass&長崎旅行

先月中旬は久々に夫婦で旅に出た。
目的地は長崎。

7wd672664cyvngyd95wk_480_480-3e5fcc4b.jpg


僕は個人的に長崎市内が好きで、以前から何度も訪れたこともあるし、よく長崎に関する書籍や雑誌を読んだりしていた。
一人で3泊4日でひたすら観光したこともある。

僕の中での長崎の魅力は比較的狭い範囲に日本でありながら、西洋の文化と中国の文化が折衷しているところ。

あくまでもそれを現在に残すのは過去の史跡や文化財なのだが、オランダ坂にしても長崎市内の1つの景観として、これだけ都市化が進んだ今でも街と同居している。

そのようなスポットが多く、市内を歩くだけで、日本でありながら、異国の風と文化、そして歴史を感じる。

歩いているだけで、異国情緒溢れる空気感から長崎にゆかりのある偉人達にふっと思いを馳せてしまう。そんな素敵な街。

phojhopfnfugpvcjbuw4_480_480-5731e60d.jpg



鎖国時代も貿易が行われていた長崎だからこその空気感がそこにはある。

今思えば、初めて長崎市内を訪れたのは小学校の修学旅行だったと記憶している。

勿論その当時は史跡や文化財を見てもピンとこなかったのだが、こう大人になって改めて見学すると当時と比較すれば知識を持ち合わせた分、深い理解が得られ面白い。

二人で時間の許す限り、長崎グルメに舌鼓を打ちつつ、観光名所を巡った。

8uzc4vc6o2i4g6t2nhg5_480_480-427df157.jpg


z2w7bbp49mxhg88jzaag_480_480-4b211c05.jpg

cw5vs8nptmtxgzm5d73b_480_480-d992c636.jpg
(ちゃんぽん発祥の店四海楼のちゃんぽん)

4su4fbigce4wozcev5mc_480_480-05707a5c.jpg

t5e39cbaapne5huhy6e5_480_480-6138387f.jpg


(思案橋電停近くにある九州最古の喫茶店と言われるツル茶んのトルコライスとミルクセーキ)

エキゾチック長崎を代表する東山手地区、南山手地区をメインに散策した。
東山手地区ではオランダ坂や東山手十三番館、東山手十二番館、孔子廟へ。


k7ccjptjg4b6th5njid3_480_480-f6af8ab6.jpg

gvnpwxv4sp5i3ju9ksyi_480_480-9e9e94e7.jpg

8mv3hg379sby3jf332vw_480_480-312f2941.jpg

x4vfpndh832m8ci6ewto_480_480-0231ff44.jpg


8df2t3v6uouer8xhkat2_480_480-2472af22.jpg


uz66t6btubb9jmyhahae_480_480-4fad9267.jpg


7a9rkc9bdoywgf8rg5to_480_480-0ef57adb.jpg


2e5f6zwc24bht25469ik_480_480-ec5a2e88.jpg

va6ikxuy5fi6yeccpeke_480_480-7f297a0e.jpg

8hyv88f8vvs33mvkih9p_480_480-a991973f.jpg

7spo9pc4aj8ve8vfjsak_480_480-e39d0807.jpg


wr3po4t5obrhckbyjnfc_480_480-3ec88460.jpg


南山手地区ではグラバー園、国宝大浦天主堂を訪れた。
トーマス・ブレーク・グラバーをはじめとするかつての日本の近代化に貢献した貿易商達の歴史等々を学べた。

zfxspg9moen3var4uyiz_480_480-e2551117.jpg


6tg65rf57vg2bjpi7ceb_480_480-2f353ad7.jpg


tbhomyvxn9xb9dpkdof2_480_480-58488e25.jpg


tphcgzwiafypxuasnrej_480_480-319cbcbd.jpg



av3ouzbf5jyfv8tawvdw_480_480-9298462a.jpg


dbuuhy2r66u4r53pkmkc_480_480-03ca0b35.jpg



t4vwkhb8r8yt74zgnwwc_480_480-5e143679.jpg

62bwcdfwpdw28p6w3h8n_480_480-5808c0b4.jpg

dvmcpfeuzyvxjnywffkf_480_480-5c1d3b31.jpg
(自由亭にてコーヒーを頂きながら、物思いにふけてみる)


夜は今や新三大夜景の一つである稲佐山からの夜景を堪能。


87grdj9xigei7vxcx7pf_480_480-e1d49658.jpg

e9gfpsmxzry8teec97us_480_480-206fb531.jpg



9js884fjoute626vdzb2_480_480-77d886c2.jpg
(美し過ぎる夜景。カップルや御夫婦で一度はどうぞ)


c4m79c2sfxhos4rrwpue_480_480-eda9a076.jpg
(稲佐山に行く途中にあった河川の明暗部。これは覗くでしょ。シーバスがかなり着いてました)

今回宿泊したホテルは大浴場もあり、至れり尽くせりのサービスの良いホテルで非常に癒された。
xm7sjasrtegamswpo8aj_480_480-09e1f856.jpg


oysao3viab8pzfy55y6o_480_480-974662ab.jpg


6hrvf5mhkuvkcc3mchtp_480_480-cc419acf.jpg
(夜の夜鳴きラーメンなるものがホテルで振る舞われる。美味しかった♪)

帰り際にはまた二人で行きたいねと話しながら満足して帰宅となった。

何度足を運んでも飽きないところ。また異国情緒溢れる空気を吸いたくなった際は足を運びたい。

jsks2tsct8u6nc8ropwz_480_480-f1350722.jpg



今回はようやく9月の話し。
9月前半のナイトゲーム。
この日9月に入って纏まった雨が最初に降った。

大分市内の雨量は累計19mmだったが、前日まで渇水気味の状況だった為に、間違いなく雨がプラスに作用すると読んでいた。

大抵の場合夏の時期の水量が下がったケースは往々にして難易度が高いゲームとなる。ただでさえ高い水温が水量減少により水深が浅くなることによってさらに上昇する。

河川のシャローは外気温の影響をダイレクトに受ける場所だから、前述した傾向が強い。だからこそ、この日のような纏まった雨はプラス要因となりやすい。

そんな状況でこの日はシャローにナイトゲームで入った。
ようやくいつもよりやや少ない程度まで回復した水位。

いつもの速い流れとなり、反転流も出ていた。
濁りは然程でなかったが、期待はもてそうだ。

水深ないシャロー為、基本的にここではシャローランナーやSNECON等々を使うことがほとんど。

この日もサブフェイスを主体に攻めていく。
狙いは反転流と流速差、アップにルアー入れて、ドリフトさせ、流速差のある部分や反転流にナチュラルに流し込む。

ただ、流石にこの時はまだ9月前半。
高水温を引きずり、そうやすやすとは出てくれない。

ランガンして二時間後くらいだっただろうか、アップに入れていたルアーが反転流に入った瞬間にヒット 。

激しいエラ洗いがあったが、お構い無しにリプラウトで一気に寄せきった。

キャッチ出来たのは記憶が薄いが、確か70中盤~後半程度だったと思う。
まあまあ、サイズだった。

2rozvsos4fhtadoo4xjv_480_480-01bff4d4.jpg



ヒットルアーは河野テスターのとこのMariaNL-1。

雨が降った割にはちょっと釣るまでに時間を要したが、読みが当たった。
この自分の仮説が当たった時は何とも言えない気持ち良さがある。

この一本でこの日は終了となったが、気持ち良く帰宅できた。

次回は9月に行った鹿児島遠征のお話しを。

eu8o7idu3vm8c4zsfs69_480_480-eb45e235.jpg



 【Tackle Date】

ROD:Fishman BEAMS RIPLOUT 7.8ML

Reel:SHIMANO 
          CALCUTTA CONQUEST201HG 

Line:山豊テグス レジンシェラー 3.0号

669azs4emn75gbco9mjx-77369bec.jpg


Leader:山豊テグス   フロロショックリーダー30lb.

26xbpahdt78zdt5t6hvw-47f5d5c4.jpg



Hit Lure:Maria NL-1 

コメントを見る