プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:225
  • 総アクセス数:1134495

QRコード

ヤズ・ブリの追憶

初めてヤズ(ワカシ、ツバス、ブリ幼魚)を釣った記憶が鮮明に残っていて、大好きなターゲットです。
やはりショアから青物釣れると嬉しいですよね~。
近年、ブリと呼んで差し支えないサイズが普通にサーフから釣れるようになり嬉しいことなんですが
逆に、昔よく釣れていた30~50cmクラスのヤズが釣れなくなってきている印…

続きを読む

ホウセキキントキの追憶

西表島のライトショアジギで釣った良型。
ファイトも楽しく、印象に非常に残っています。
が、(美味しいと評判の)この魚をキープして食べることができなかったことが、残念きわまりないです。
近縁のチカメキントキはよく売っているので食べたことあるのですが、いつかホウセキキントキも食べてみたいです。
______…

続きを読む

思い入れの ORC 海爆 リップレス 50S

バスデイのマイクロシンペン。ORC 海爆 リップレス 50S。
他メーカーのこのサイズのシンペン同様に、メバルがメインターゲットだと思いますが、飛距離出ますし、水面付近でのドッグウォークアクションが売りなので、小型青物やメッキ等にアタクシは重宝しています。
このタイプのルアーに対して共通の不満は、カラーがメバ…

続きを読む

アカマダラハタの追憶

西表島のマングローブボートフィッシングで釣れた魚。
格好いい模様で、初めて見て感動しました。
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay

続きを読む

シーバスとチヌ

釣りに行ってなくても魚は食べたいので、近くの産直に鮮魚物色に。
アタクシは青物の刺身たべたかったのですが、次女がスズキが食べたいと言っていて
産直に着くと、セイゴが手頃な価格で売っていて、次いでに隣にあったメイタ(チヌ、クロダイの若魚)も合わせて購入。
シーバス(セイゴ)と
チヌ(メイタ、クロダイ)
そういえ…

続きを読む

思い入れの ゆびサック40

ハルシオンシステムのペニーサックのマイクロ版。
一般的にメバルに使われることが多いルアーですが、個人的にはメッキに使いたくて購入しました。

勿論、活性高いメッキには問題ないですが、ダートが良くも悪くもキレイで、アタクシの腕では、活性低いメッキにスイッチ入れるのは難しいルアーです。
餅は餅屋。今後は…

続きを読む

ミナミマゴチの追憶

つい最近まで標準和名がなかった魚で、アングラーの通称が2021年にそのまま標準和名になりました。
マゴチがコチの仲間の本家本元みたいな標準和名ですが、分類学上はミナミマゴチが本家本元。マゴチは、未だに種として確定していない魚です。
西表島で釣れたミナミマゴチ。嬉しかったですね~。
____________…

続きを読む

思い入れのエコギア パラマックス

子供の頃、ゲーリーのグラブをよく使っていたのですが、ソルト始めてグラブ系、カーリーテール系はエコギアのパラマックスばかりです。
根魚は勿論、カニがメインベイトのシーバスに重宝してました。
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhe…

続きを読む

アラカブ(カサゴ)の追憶

ソルトルアーを本格的に始めたきっかけは、アタクシの場合、シーバス釣りたいとか、青物釣りたいとか、イカ釣りたいとか、特定の魚種をルアーで釣りたいという思いからではなく、ルアーでどんな魚でもいいので、海の魚を釣ってみたいという気持ちが大きかったです。
そんなソルトルアー始めたばかりの頃、アラカブ(ガシラ…

続きを読む

モロコが圧倒的

先日のヤリタナゴ釣行でモロコも釣れたので、一通りヤリタナゴを楽しんだ後、微妙にポイント移動して、モロコも真剣に狙ってみたのですが、結局、モロコは計4尾しか釣れず。
ただ、ノッコミ前にも関わらず、4尾も釣れたということは、今シーズンも期待しちゃいます。
で、昨年のモロコの味が忘れられなくて、良型モロコ…

続きを読む