プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:168
  • 昨日のアクセス:818
  • 総アクセス数:1137770

QRコード

シーズン初メッキ

釣行前、伊江之壁に
ウバタマムシ
タマムシの仲間は、緑色に輝くヤマトタマムシが有名ですが、こちらウバタマムシも渋くて格好いいです。
久しぶりにウバタマムシ確認して、釣行前からテンション上がりまくりです(笑)
で、前日の秋雨でまとまった降水量があり、伊江之浦小河川の河口閉塞が解除され、メッキの回遊を期待し…

続きを読む

ナチュラル・ボーン・フィッシュイーター

先日、ガサガサで採集し、伊江之アクアリウムに最近入った3cmくらいのマゴチ幼魚。
先住の同サイズのマハゼ幼魚に対して、隙を見つけて一気に襲いかかり、捕食しようと喰らいつきました。
飲み込めるサイズじゃないけど、全然放そうとしません。
発見した次女がアクリル面を叩いて、ようやく放したけど、小さくてもマゴチ…

続きを読む

マゴチ3尾ゲット

Facebookで5年前の今日の記事を見ると
チャリコ(マダイ幼魚)を釣って
鯛ソーメン作っでました。
小さくても鯛。美味しかった記憶がよみがえります。
庭のシラカシにゴマダラチョウが来てました。
そんな日の午後
伊江之浦でガサガサして
小さなマゴチ3尾&マハゼ1尾ゲット(笑)
しっかりマゴチの模様です。
伊江の水槽に…

続きを読む

資源豊かな小河川最河口

ご先祖様の霊が生きとし生けるものへ宿って戻って来て、地獄の釜の蓋が開くお盆の期間は、これまでの人生で一度も釣りをしてなく、生物への感謝と振り返りへの期間としています。
という訳で、最近の釣りの振り返りです(笑)
ここ数年、家の裏が伊江之浦にも関わらず、7月以降、サーフに行く機会、めっきり減りました。
フ…

続きを読む

野外の危険生物その9~カバキコマチグモ

20数年前、セアカゴケグモが日本に入って来て、大騒ぎになりました。
セアカゴケグモは国外で死亡例があるので、大変問題になり、今でも、至るところで注意喚起されています。
セアカゴケグモの生息場所が人間の生活圏と重なるのも注意喚起される一要因だと思われます。
しかしながら、実は、我々フィールドアングラーがセ…

続きを読む

テナガエビ終盤戦

テナガエビ釣りは、単独だと、年に一回行えば満足する釣りなのですが、コラボ釣行は何度やっても楽しいです。
今年は次女がハマってくれて、既に数回目の釣行。
ただ、伊江之浦の小河川、明らかに個体数が減ってきました。
オスのハサミがない個体も増えてきて、シーズン終盤を感じてしまいます。
この日の釣果。
今回はお…

続きを読む

スコール後に状況一変

先日のテナガエビ爆釣を見た次女が
「私もエビ釣りに行きたい」とリクエスト。
翌日なので、さすがにまた爆釣すると思っていましたが、行く直前にスコール降って、小河川があっという間にカフェオレ色に(^^;
実釣してみると、前日とは一転、むちゃくちゃ渋い状況(>_<)
たった3匹の貧果(T^T)
小河川の怖さを実感しました。…

続きを読む

史上最高のテナガエビ爆釣

ソル友でショアスタイルのかりなさんが、テナガエビ釣りに遊びに来てくれて、伊江之浦テナガエビ釣り。
マグロもGTもヒラスズキもヒラマサもフカセメジナもアユもヤマメもライギョも釣ったことあるかりなさんですが、テナガエビは未釣(笑)
2週間前にテナガエビの群れが入っているのは確認していましたが、何しろあっと…

続きを読む

ハゼ研究者の上皇さま、17年ぶり新種発見

ハゼ研究者として知られる上皇さまが、南日本に生息するオキナワハゼ属の新種を発見。
上皇さまによる新種発見は9種目。
というニュースです。
ソース、詳細はこちら↓
https://news.livedoor.com/article/detail/18569988/

続きを読む

ウロハゼゲームが面白い

これまで何度もウロハゼは釣ってきましたが、狙って釣ることはめったにありませんでした。
が、
ダボハゼゲーム
ウロハゼを狙うと
2回の釣行で、ウロハゼの魅力を再確認。
近所の極小河川で、干潮時に水深30cm未満の障害物を叩く釣りは、基本的にサイトゲーム。
キャストせずに、ワームで細かく誘います。
淡水カジカの穴…

続きを読む