プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:275
  • 昨日のアクセス:225
  • 総アクセス数:1134681

QRコード

思い入れロッド:ファントム565TUL

ダイワの渓流用のテレスコロッドです。
もともとは、シマノのトラウトワンというシリーズのテレスコを重宝していたのですが、とある理由で普通のワンピースになってしまい(爆)
その際、もう1本トラウトワン買おうとしたのですが、その時点でテレスコモデルが販売していなかったので、こちらのダイワロッドを選びました。

続きを読む

思い入れルアー79:ストーム社の

有名なルアーです。
ルアー名、分かる方いっぱい居るでしょうがNGなのでコメント不可に。
小学生時代、私の周りでは、このルアーを持っていることが一つのステータスでした(笑)
みんかが「釣れるルアー」と言っていたので、私の中でも、使用頻度高く、よくブラックバス釣ってました。
思い出いっぱいのルアーです。
___…

続きを読む

【補充】ダイソー メタルバイブ14g

行きつけのダイソー、7gと10gは売っていたのですが、14gはずっと売ってなく
個人的には14gが欲しかったのですが
ようやく入荷しているのを見つけて補充しました(^^)
20gクラスもラインナップに加えてもらえると、ソルトアングラーにはさらに嬉しいのでしょうけどね~(^^;

続きを読む

思い入れロッド:サクラ トラウター7L

メバリングの創世記、まだ専用タックルが殆ど世に出回っていなかった時代、大概のメディアは、メバリングロッドとして、渓流トラウトロッドを奨めていました。
私も最初にメバルを始めた頃、有名メーカーの渓流トラウトロッドを流用していたのですが、世の中にメバル専用ロッドが出回り始めて、専用ロッドの良さを外部から…

続きを読む

思い入れルアー68:シュガペン

大好きだったバスディのシュガーペンシルSWが廃盤になってから、復刻を祈りつつ、大事にシュガーペンシル使い続けてきたのですが、南の島で大物がバイトしてしまい、ラインブレイク(>_<)
以降、本気で復刻を願っていたら、何年か前にシュガペンとして復刻して、しかも58サイズまで登場。嬉しかったですね~。
私がよく行う…

続きを読む

思い入れルアー67:ショアーズ ペンシルポッパー

タックルハウスのライトソルトブランド、ショアーズからリリースされているペンシルポッパー。
その名の通り、ペンシルとポッパーの両方の使い方ができるマイクロルアーです。
こういう両方の良い所を備えたとルアーって、えてして、スペシャリストではなく、どっち付かずになりがちですが、このルアーはポッパー、ペンシ…

続きを読む

思い入れルアー63:CD3(ラパラ)

CD3の魅力はその愛くるしいフォルムとスイミング、見た目以上の釣れっぷりだと思います。
ラパラ信者だった頃(勿論、今でもラパラは大好きなルアーです)、メバルのハードルアーといえば、CD3ばかり投げていた時期もありました。
小河川とかでライトタックル五目釣りする時は、今でもローテーの一つに加えることが多々あ…

続きを読む

【書籍】「特徴 仕掛け さばき方」が分かる672頁超図鑑 さかな・釣り検索

楽しみにしていた書籍を購入しました。
「特徴 仕掛け さばき方」が分かる672頁超図鑑 さかな・釣り検索
2020年7月1日発行
編者:つり人社
発行者:山根和明
発行所:(株)つり人社
ISBN 978-4-86447-344-6 C2075
定価:¥2,000
 
内容は、以下URL参照
https://web.tsuribito.co.jp/officialblog/sakanatsurikensaku
幼少…

続きを読む

ライトトップ

珍しく、普段は行かない久しぶりの河川のやや上流域に。
そもそも浦の小川以外の河川でソルトルアーやることが久しぶりです。
トップでフッコやバスを釣りたいと思って行ってみたのですが、河口閉塞しているのか流れほとんどなく、厳しかったです。
小さなセイゴと
小さなキチヌ
まぁ、トップに出て、ホゲなければ、御の字…

続きを読む

思い入れルアー58:パンサー

スピナーは基本的にブレットンを使っていたので、パンサーはあまり使ってないのです。
それでも、飛距離欲しい場所や速く沈めたい場所で、昔から時々使ってました。
名作ルアーであることは間違いないです。
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_i…

続きを読む