リールの考察

最近、始めたライトショアジギングですが、お店で店員さんのオススメで購入したリールですから、これで良いと満足してます。

基本的に初心者の僕が考えるより、店員さんの選択に従った方が間違いない。しかし、これではリールの良し悪しなんてわかりませんよね。与えられた道具を使用しているだけですから。

そこで、自分で考えてみました。間違いやアドバイス等ありましたら、ご意見下さい。

考察対象リール
バイオマスターSW4000XG

ロッドは、コルトスナイパーS906M。適合ラインは、PE1〜2号。小型50cmぐらいまでの青物を対象とし、PE1.5号使用と考えてました。
PE1.5号が320m巻けるリールとの表示ですから、丁度良いと思います。しかし、PE1.5号300m巻って、売ってないような…。2号以上なら300m巻を良くみますが…。ま、下巻き入れても良いかも…。疑問が残ります。

4000番も5000番もドラグ力11kgで変わりない。しかし、5000番のライン表示は、PE2号が320mってことは、1.5号使用だったら、4000番で正解ですね。

次にギア比は、4000番も5000番も6.2になってます。ハンドル1回転でスプールが、6.2回転。
おやおや?ショアジギングで良く聞く用語に、ワンピッチワンジャークってありますよね。

ちょっと空っぽの頭を使いますと、6.2回転は
巻き上げ量99cm。てことは、ジャークする時の竿先の移動距離は、1m(100cm)程度ってことですね。

円周の求め方
L=2πr× X%

r=2.74(m)=274(cm)

100(cm)=2 × 3 × 274 × X%

X=6%

360度×6%=21.6度

頭の悪い人の考察ですから、間違ってる可能性大ですけど、フォールスピードも考えると、

結論(^^)

ワンピッチは20〜30度でシャクリましょう…ホント⁇ゆっくりジャークの時は45度ぐらいかな⁇

リール考察からかなり横道にそれてしまいました。話を戻して、30度ジャーク、ワンピッチでしたら、ギア比6.2(XG)で正解です。(自身無し)

4000番と5000番は、スプールの大きさだけの違いですね。SHIMANOのHPで確認したら、スプール互換表で同じ枠の中ですから、5000番スプールを買って、PE2号巻いて使用可能との判断で間違いないですか⁈ボディサイズも同じかな⁇

まとめ
コルトスナイパーS906MにバイオマスターSW4000XGで良い。

店員さんはやっぱり正しかった。アジングを始めたキッカケとなったこの店員さんに、1年半程お世話になってます。僕の「こんなことしたい、あんなことしたい」とのワガママで気まぐれな要望にいつも最適なアドバイスをしていただき、感謝しています。

僕の知らない要素がまだまだあって、リールを選択されてる方が多いと思います。アドバイス等ありましたら、よろしくお願い申し上げます。


初心者ジガーからの投稿

コメントを見る

Black Catさんのあわせて読みたい関連釣りログ