プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:261
  • 昨日のアクセス:230
  • 総アクセス数:1175512

QRコード

魚種限定解除

a93rafhyxehtcvye5565_369_480-6b150694.jpg
 



何を血迷ったか、、、。


しかし、楽しいルアーだ。

実は昨日の夕方から釣行し、華麗にホゲった。爆
明るい時間帯からのエントリーで、アクションチェックがてらキャストしていたアルティメット180Fに、恐らくはシーバスであろう魚がかなり纏わり付いて来た。

触らないんだが。爆

まぁ、ジョイクロのマグナムも近い感じらしい。(こうだい談)

スピニングタックルも併せて用意していたので、フォローでトップウォータープラグでもキャストすれば出てくれたかもしれないんだが、、、意地になる。汗

それだけ投げていて、操作していて楽しいルアーだって事で。


本来ならマグロや青物全般が対象らしいが、当然の如く同じフィッシュイーター、鱸やブラックバスも反応してくれるだろう。

それでも「如何にも」って状況下で釣れてもアレだし、そもそもその「如何にも」って状況を知らなければ釣れないのでは経験値が必要になる。


「知っている」という事をいくら誇示しようとも、、、以前も書いたが、やはりこういう場で書けない事はどうしても出て来る。

やはり釣り人なので、少なからず「魚を釣りたい」という気持ちはあるのだ。

だから各々の釣りの核心に迫る部分は、、、ね。


連休中はひっそりと楽しむ様な場所はタブー。
昔から繰り返されている事だけど、メジャーポイント以外の場所は釣れる理由を理解していないと、全くもって釣れない。

だから「あ、あそこ釣れてるな、、、」と真似て行ったところで魚は反応してくれない。

だが、やはり釣り人の性で釣れている場所には行きたくなるもの。
が、その釣れている理由が回遊の群れでない限りは、早々反応が出なかったりする。

頭だけで理解しようとしたところで、それはもう想像の世界でしかない。
実際に、やり切って体感するまでには恐らく途方もない時間を費やす。

その途方もない時間をやり切るのは、、、「釣りが好き」、「格好付けたい」、「とにかく魚が釣りたい」だとか何か無い限りは根性論になる。

その根性論ってのは余りにも時代と反している訳で。

年々、俺達が行く様な場所は「釣り易く」なっている。

魚数が多くないだけに、大勢が諦めて行く。

だから例え多少は的外れであろうが、「格好付けたい」って気持ちや「釣りが好きだ」って若者は気持ち良く思える。誰しもが通る道だし。

ただ、何度も言うけど「格好付けたい」なら圧倒的に「釣る」しかないんだな。


何かを、、、自分であろうが他の何かであろうが、等身大以上に見せようとすると、どうしても矛盾が顕になる。

コレが所謂、格好付け様とするのが一番ダサいって典型。

仕事だってそうでしょ?いくら口で言おうが、実績が無けりゃあ相手にはしてもらえない。

だから血眼になって魚を探し、実績、、、「釣果」を重ねるしかない。

毎日釣りに行ける若者であれば、それくらいは難しくない筈。

格好は後から付いて来るモノなんだな。




だから半分は「意地」がある。コレは身内の若手に向けて。
自分は先々を考えて23:00以降、明るくなるまでの魚は極力避けている。
非現実的だし、鱸もそれ以降は表情が違い過ぎると感じるし。

だけど若手はそんなんを気にするより、とにかく「獲る」事を重視する。
しっかりと冒険もしてるんだが、若さ溢れる行動力は、そろそろ手に負えない。



2gggxdeys2j7uyuyrcty_480_392-cc38ed56.jpg


ストリームシーカーらしい。場所は知らない。笑

とは言ってもまだまだ若手発信で何かある訳じゃないし、釣れ方も時間帯も写真を見れば想像出来るか?、、、あ、ホーム河川なら、、、。


それでも少しくらいはビハインドを背負っても良いのではないか?とは思う。


だが、それは不自由ではない。そこを勘違いしてしまうとビッグベイトに対しても誤解しか生まない。



r9kpf2miwmcmvshckych_400_446-597ccc64.jpg



自ら操作した時の楽しさは計り知れず。ビルダーさんが使い手側にルアーを届け、そこから先は使い手次第。

タックルは選ぶから、、、不自由ではあるな。笑

この楽しさはボルデを超えてる気がするんだが、、、。

後方の固定重心というのはともすれば使い勝手が悪くなる。巻く、だけなら。
だがそういった弱点を克服するだけの細かなアイディアが独特の「抜け感」と「生命感」を表現するのに一役買っている。

操作する事が前提として在るなら後方固定重心の方が可能性は広がると思うんですけどね。




  
釣れると想像出来る状況で使えば、釣れても驚きは無い。
だけど想像出来ない状況でも投げて操作したくなる。
確実に出番は増える。ただし釣果はいつかは分からない。

でもそれで良いのかな?と。

獲る釣りで1匹獲った後の楽しみに。



まぁ、華麗にホゲって言うのも何だが、、、まだまだ若手に教えてもらう訳にはいかない。




さて、そろそろ楽しい釣りを、、、やりたいなぁ(願い)

コメントを見る