プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:116
  • 昨日のアクセス:319
  • 総アクセス数:1176136

QRコード

ザッコ杯、最終日。

  • ジャンル:釣行記
愛知のザッコさん主催でダービーが行われておりました。

狙いはバス、雷魚、鯰、鱸、根魚。

バスはヨッシーのお誘いでクリア。

mdcubvutv4iezin8ntm2_400_400-481313de.jpg

iaciox79pccdtao5j52d_400_400-aa286ffd.jpg


鯰は苦手でしたが、ザッコさん主催である限りは狙わない訳には行かない。


2awpfowzgiirwi8vb3fb_452_400-89995ca8.jpg

cnzer6s5orphivh4nnpa_480_251-f5e669a8.jpg

i8h7yenwbs4i3gucjoyu_361_480-62a04f1b.jpg

r2catpjrc5dvvjkw4ty6_361_480-77de23be.jpg


鳥に掴まれた痕か?正に生きる為の執念。


feym7yaijjzbwgmp44d3_480_283-ac4b7138.jpg


スポーニングということで釣ろうと思えばどれ程に釣れるか想像出来ない。
ザッコルアーワークスのダブルタイフーンにてベイトタックル初フィッシュ。
以前から欲しかったチョップカットも買って楽しむ。
ザッコルアーワークスのメガロやセターリアでも何本かヒットしたが、フロロラインに慣れずにフックアウト。
夕方に狙っていると暗くなりがけにシーバスも何回か水面を割った。

さて次は雷魚、、、となったが、苦戦して釣れず仕舞い。
近所の子供に居る場所を聞いたり、ヨッシーと計画を立てたものの雨で断念。


そうこうしているうちに最終日。
流石に鱸でエントリーしない訳にはいかない。ナイトゲームを主体に考える事にした。
個人的に状況は「悪くない」といった印象。
半年間、釣りを休んでいたブランクを埋めるべく当初は四苦八苦しながらもいくつもの河川で群れの位置を把握していく。
この状況であるならば、70クラスは堅いか?
ランカーまでは出ずとも周りを含めて70クラスが良く釣れていた印象。


sxy7sjz5d496g83sn77s_400_400-21ea872b.jpg


行く回数は少なくとも何故か70cm以下が釣れない場所やら、3〜4つの群れの位置を確認。
最終日1日で余裕かと思いきや、、、雨による想定外の増水と爆風。
自分が把握していた群れはいずれもハク付き。増水は悪影響でしかなく、挙げ句の果てに爆風となると竿を振れる場所も限られる。
あちこち移動しながらなんとか1本目のハクにライズしていたシーバスを。


rofnkt9k2zrvbv3b26ou_480_348-9c015978.jpg


ベイトタックルでの初シーバス。
それまでもど日中にジョイクやストリームデーモン、シーカーでヒットはしていたのだがフロロを使っていたので恐らくアワセが上手く届かず。
じゃあ、、、って感じで思いっきりアワセを入れるとロッドが後ろの木に引っかかったり四苦八苦。
それはそれで面白かったですけどね。

ザッコさんのルアーをキャストするのに使いたくて導入したベイトタックル。
おかげで、、、というか、大切な事を思い出させてもらったな、と。
ルアーはキャストしないと釣れない。当たり前の事だが、この歳にもなって来ると疲れの方が先立ってしまってキャストしないポイントも出て来る。要は釣りたい、となるとより確率の高い場所しか行かなくなる、、、というか、五分五分程度じゃあメンドくさくなったり。爆
だが、ベイトタックルを始めてからはそういったポイントにも寄る様になったし、思い掛けずこの時期の日中にビッグプラグで反応が良かったり。
良い影響を与えてもらえたな、と。

ダービー中は餌なのかルアーなのか、というところでも盛り上がったりした。
自分自身がザッコさんの影響からまた新しい発見があった事もあって、次回開催時には餌釣り部門も欲しいな、と。笑
あの場での繋がりで誰かが餌釣りでエントリーして来た日には餌釣りをやりたくなる人も居るかも?
釣り業界としては良い傾向かと。そうそう、友釣りなんてのもある訳だし。

とにかく次回も楽しみですね!





ポイントを移動して2匹目は45cm。同じ場所で3匹目。ナバロン150F。


2s9dr73vb76452ras52e_400_400-e0d44475.jpg


ハクにライズは無かったが、ボトムの壁を利用。
しっかりと潜らせてカケ上がりまで引っ張り口を使わせた、的な。

しかしまぁ70クラスが出ない。
インスタやコミュニティの方で「70クラスなら出せる状況」と豪語していた割には、、、いやまぁ、「ビッグマウスでしたごめんなさい」まで一応、ストーリーは考えてましたけどね。爆
23:00をまわり、思い切って移動することにした。
増水で流れは強いが、地形により出来るヨレに一縷の望みを託す。
ストリームデーモン、ジョイクとキャストするとハクが捕食されだした。
ルアーの着水によって活性が上がったこの魚を逃す手は無い。
ストリームシーカーをキャストしてドリフトでヨレに送り込んだ瞬間、確実な手応え。
この日はもう日中に90クラスを逃してるんで同じ轍は踏まない。
グリッサンドのパワーでドラグを微塵も出さずに手前の走る流れを抜けさせる。テール1本だったんで強引にランディング。日中の魚より遥かに小さな魚体だけど、こりゃ行ったっしょ!


92oa8rifhfxik3pt9n3j_361_480-ff32b012.jpg

o2in963pjredfgifwa6d_480_361-6a9d7906.jpg


ってギリか〜いっ!

ダービーの方は正に三陸サイズのアイナメを釣り上げた捨てふぁにさんの独走なんでまぁ良し。
とりあえず豪語した手前、お笑いに走らずには済んだ。汗


エントリーして一安心。ソル友さんに最近の様子を伝える。
2〜3月はバチ抜けにより好調だったらしい。
自分が動き始めた4月はまわりを含めて70クラスが。
良い場所とそうでない場所ははっきりと別れているが、例年通りと言えば通りか。
目立ったベイトと言えば、稚鮎、ハク、アミといった感じ。ハク付きは居場所が分かりやすいが、確かに今回のような増水ともなるとマイナス要因か。
良い悪いはとにかくハッキリしている。しっかりとパターンを見極めないとセイゴラッシュにハマっていた人も多い様だ。

個人的にはハク付きにビッグプラグは充分にアリだな、と。


y5k2przt2joeh2zziyr4_361_480-565abfd8.jpg


マッチ・ザ・ベイトとは程遠いが、ハクの付く場所は地形的にもリアクションは狙い易い。




少しロッドに不満を感じる様になったので、MAXキャパを決める旅に。
正直、釣りごろはジョイク148、ストリームシーカー、ストリームデーモン160、ナバロン150F辺りか?
音の有無はその日の状況次第だが、やはり傾向はある印象。ジョイク148は、とにかく自分で操作して反応が出せるのが楽しい。
18cmクラスになると反応はあるがセイゴが興味本位で小突いている事も考えられるし、60クラスの群れが付いている場所があるのでそこで試してみたい。
ストリームデーモン180は音質的にもサイズは問わず反応しそう。
グランソルジャー190Fは気圧を問わずに良さそうな印象か?


元号を跨いだ低気圧で一気に河川内も生命感に満ち溢れ、どの河川もシーバスのストック量は充分という印象。
ただやはり、居ない場所には居ない。どういった鱸を狙いたいかでエントリー場所は変わって来るだろうが、、、。

贅沢にも18クラスのビッグプラグで高確率に出せそうなポイントもあるが、場所に頼らずどこまで汎用性があるか見極めたいな、と。
はてさて、どうなる事やら、、、。



最後に、ザッコ杯に参加された皆様、お疲れ様でした!
次回も楽しみ♪

では。




コメントを見る