プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:1825822

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

品質とは、

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
物作りにおいて、品質とは非常に重要です。
2014/9/30日の記事の再掲載

生産現場では不良は日常茶飯事ですが、徹底した対策により品質が向上していきます。

それを突き詰めると最後に人間によるヒューマンエラーが残るのです。

通常、人道的な見地から個人別不良データーなどは作りません。しかし、徹底的に不良を潰すならと、1年を掛けて集計した事があります。

データーの信憑性を高める為、不良全数を自分が確認・集計しました。

最初は、一般論と変わらない、新人に不良が多いと言った事実でした。
更に個別指導など、人間にも対策を行うと・・・、
新人もベテランも変わらないようになりました。
(作業者も良く指導に耐えてくれました(汗))

しかし、ヒューマンエラーに関しては一定の数から不良が下がりません。

グラフをとことん眺めて、”ハッ!”と気が付きました。

ハインリッヒの法則と同じ比率だったのです!

  1:29:300

これが人間の限界なのか?

品質不良の流出も統計学的には

「品質事故と言えます」。

と言う事は、それらを確認するための品質チェックのゲートを増やせば、計算により求める品質が得られると言う事になります。

品質確認には、膨大なコストが掛かります。
単純に監督職&作業者を叩けば不良が減ると言う類のものではないのです。

人間が作る以上、その特性を理解する必要があります。

仕事を依頼するときに、求める品質から、ゲートの数を設定してそのコストを最初から単価に組み入れれは、良い品質の製品が受け取れる。



経営者は単純に人によるバラツキと捉えがちなのですが。データーが証明した事実は、熟練作業者なら、そんなには変化がない。流出不具合数は、ハインリッヒの法則に従っているかのような結論です。




製造業の方、

御参考になれば、幸いです。


では、

 

コメントを見る

自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

雨後の秋らしさ
3 日前
はしおさん

フィッシングショー大阪2024に…
5 日前
ねこヒゲさん

ボーマー:ディープロングA
9 日前
ichi-goさん

PEには重竿
14 日前
rattleheadさん

一覧へ