プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:187
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:822419

タグ

自信の最高傑作!?(誘導式テンヤの作成マニュアル)

 『家に眠っているバス用のワームを使えないか?』と、言う素朴な疑問から始まった最近の自作ブーム。  スイミングテンヤを手に入れた事で、一気に熱が入ってしまいました。  それに相応しいケースも完成して、ひと段落のハズだったのですが、新たなアイデアが!




 タイラバが出始めた当時は、いわゆる固定式でした。  それが、いつしかバージョンアップされ、誘導式に変貌を遂げました。  誘導式を使い始めてから『タイラバって、こんなにも釣れるんや!?』と、感動したのを覚えています。  って事は、スイミングテンヤも誘導式にしてみる価値は有りまくるのでは?




 早速、自作に取り掛かります。  材料はこれまた家に眠っているモノだけで作れてしまう予定です。(そのようにアイデアを練ったので!  廃材利用は得意です(笑))
gn47azivtz8beoxkudp9_920_518-27252369.jpg
完成形を先にアップします。  めっちゃ簡単な作りですね。  これまた先に宣言しときますけど、最高傑作です!(実釣未使用やのに言うやつ(笑))




7sin389y7cfs9e9aop7m_920_518-b574b038.jpg
ほぼ、タイラバの変えフックを作る材料だけで出来てしまいます。




 足りないのはスナップとシングルフックだけです。  スナップはロックタイプを使いました。  ウェーディング用に買いましたが、ルアー交換が面倒過ぎてお蔵入りしたスナップが日の目を見る時が来た!  ノーマルはバイトの際に開く事が有るので、オフショアでは使いません。  何度かスナップから先のジグ一式をロストした経験が有るので・・・  更に、開くのを予防するために浮きゴムで補強してあります。  ロックタイプ&開き防止で安心して使えますね。  シングルフックはチヌボンボンを作った時の残りです。




uvh6f4eogkb32za4wmre_920_518-44c8d8a3.jpg
マズはラメ糸を束ねておきます。  端を結んでおくと処理が楽です。




y2urjfwp27mvugf2iafh_920_518-b6fea6e4.jpg
シーハンターで針を結びます。  刺さり重視でチヌ針を使っています。  ドラグ調整をちゃんとしてあれば、折れたり伸びたりすることは有りません。




ks6ukh56vtvwvd7nojcs_920_518-c89d3bd6.jpg
ちょうど良い長さで折り返して結びます。  その時に、束ねてあるラメ糸を同時に結んでしまいます。  しっかりと締めるために、シーハンターはこの時点では切っていません。(引っ張りシロが長い方が確実に締め込めますので。)




j3rzirrzsfyjzpeyzf69_920_518-153028c5.jpg
解けて来ないようにしっかりと締め込みます。  フックに残っているシーハンターの余長をプライヤー等で挟み、反対側に作った輪っかに棒を突っ込んで引っ張るとかなり締め込む事が出来ます。←ここ大事!  その後、保険でアロンアルファーを塗布しておけばアシストフックは完成です。




zwo2nn4o8ytsrtxr2oes_920_518-3d44ddcc.jpg
スナップにシングルフックを取り付けました。  ほぼ完成です。  スナップにフックを通すのが一番メンドクサイのでは??(汗)




p2bbembad7f2bj49ngvd_920_518-2f64f15a.jpg
スナップにヒバリ結びで余長を処理したアシストフックを取り付けてから、開き防止のゴムを通したら完成です。  ラメ糸のスナップ側はカットしてあります。




aakuthe3hej7rsb59xx4_920_518-11ed2d0c.jpg
こんな感じで、集魚用のビーズを入れるのもアリかな?と、思ってます。  誘導式にした事で、水深や流速に合わせてウエイトを替えられるのはメリットですね!




4jaxeu7jtohmenjanykg_920_518-57525ebc.jpg
実際に装着してみました。  今回、装着したのはバグアンツ3インチです。  長さを考慮したので、仕上がりはバッチリです!




aa4xnmyzcva7vyrmsk79_920_518-3983f236.jpg
裏面です。  アシストフックの位置やラメ糸の具合も最高ですな!  シングルフックに夜光ビーズをハメて使えばズレ防止にもアピールにも良さそう。




 これでスイミングテンヤの誘導式テンヤの2種類が出来ました。  使い分け方などはよく分かっていませんが、今後の釣行でテストして見極めて行けると思います。  名前の如く、スイミングテンヤはキャストしてからのスイミング、誘導式はバーチカルに向いているのでは無いでしょうか?  使いたい人がいれば、同船前に言ってください。  用意しておきます。
(テストして欲しいので・・・)

 

コメントを見る