プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:206
  • 昨日のアクセス:263
  • 総アクセス数:822701

タグ

16日タコ(無事に初陣を飾る!)

 職場の同僚から情報をもらい、初のショアたこングに行って来ました。  ボートたこングには何度か行っていたので、何となく釣り方は把握してます。  なんにせよ、ボーズにならないように頑張ります!  嫁さんも付いてくるってので、ボーズだけは許されないのだ(焦)




 何をしても『タコは居れば釣れる』と思っていましたが、念のためにネットで情報収集。  やはり、潮周りや干満など、ソルトアングラーならば重要視する項目はほぼ無関係っぽい。  なんとお手軽なターゲットなんだ!  ありがた過ぎる(笑)




 途中の買い出しを挟み、ポイントへ到着。  お盆と言うこともあり、日差しが有れども灼熱地獄って事は無かったので安心。  秋の気配がそこはかと無く、漂い始めた海ですね。  っても、暑いには違いない!  しっかりと水分補給を心掛けないとダメですね。
ac58i5hcg8ft8ocomffj_920_518-e245cb3b.jpg


 同僚情報の通りに岸壁の際を探ります。  先に反応を取ったのは嫁さんでした。  海底に置いていたたこジグに覆い被さってきたタコが丸見えだったらしい。  が、フッキングが甘く、上げてくる途中でさようなら~(汗)  次はしっかりとフッキングを決めなきゃね!  タコが居ることが分かったので、テンションを上げて頑張りましょう。




 しかし、期待に反してタコからの反応はナッシング。  居るところにたこジグが入れば反応が出ると思っているので、このエリアには居ないのかな?  で、少しずつ移動しながらキャストして広範囲に探る事にしましょう。




 これが効を奏したのか、ポツポツと反応が出始めました。  ゆっくりとリトリーブとストップを織り交ぜながらの嫁さんに対し、極スロなリトリーブ主体のワタクシ。  どちらに歩が有るのかを見極めたかったけど、どちらも同じ頻度で当たる感じ。
4u2j7znr5vjtt964bgwv_920_518-b6875bd5.jpg
もう少しサイズが欲しいけど、食味はこのサイズですね!




 少しずつ移動しながらの拾い釣りを続けて段々とこの日のパターン?が分かってきた。  どうやら岸壁の際にはほぼ居ない。  沖側に有る短い藻が生えているエリアに潜んでいる模様。  このエリアにキャストしてから着底させて細かいシェイクでアピールさせる。  しばらく張らず緩めずでステイさせ、当たればフッキング、当たらなければ少しずつ引いてきて同じ動作を繰り返し。
7ozwruhkcu2hgix5bp3a_920_518-094a83ba.jpg
タコとたこジグのコンビネーションが良いですね~!




 その後、同様のパターンでポツポツとキャッチ出来ました。  しかし、悔しい事にキャッチしたタコ以上にバラしてしまいました・・・(泣)  しかも海面でバラしてしまうことも数回有り。  当たりを感じてから取り込むまでの緊張感が堪らない釣りでした。  こりゃ、リベンジ確定ですな~!!  それにしても、そこそこキャッチ出来て良かった。  無事に初陣を飾ったってことで、よしとしましょう(笑)
g5kjxma49imegdujdeuj_920_518-6c3fc5bf.jpg
日が暮れるまで修行しました。  次回に期待!




釣行72回目

コメントを見る