プロフィール

3LFG

北海道

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:178595

リンク

アムズデザインima
DEEP LINER

QRコード

陸っぱり根魚2

  • ジャンル:日記/一般
  • (根魚)
17時に防波堤に上がり、実績あるワームを投げ回すが、反応が薄い

近くの河口からの泥流が、防波堤外側を濁らせ、水温も下がり活性は低い

ワームのスイミングではアタリも無く、ボトムバンプで小さなアタリがあるのみ。

魚も小さいようで、コッ!っつ・・・のような、乗りきれないアタリばかり

19時までの明るい時間帯では小型アイナメ2匹で終了。



暗くなると黒ソイがポツポツと釣れ出したが、サイズは30cmくらいがほとんど

ラインは6LBを使っていたので、テトラ帯は避けていたが、あまりにも釣れないのでテトラ際にキャスト!


着底後に底を感じとりながら、リーリングでは無く、ロッド操作でワームを引いてくると、コッ!とアタリ

食い込ませるために、STOPさせラインテンションを緩めたところ、魚がゆっくりとワームを持って行くのが解った。

ラインをゆっくり張り、重さが乗ったところでアワセたところ・・・HIT!

重い・・・が、ゆっくり浮き上がってくる。

が、しかし・・・走り出すと真鯛並みの引きでCPSがバットからグンニャリするほど
ドラグも鳴り、耐えるので精一杯

浮いてくる時は、重いだけで暴れない。突っ込みは一気に暴力的に走る。

数度のやりとりで水面近くまで浮いてきたが、周囲が暗く魚は何か不明

後輩もタモを持ってきてくれたが、足場が高く6mのタモで届かない。

魚も水面付近まで浮いてきたが、最後の突っ込みでテトラにラインが擦れ
ブレイク!!!





ブレイク後、通り雨(集中豪雨)で灯台の影に30分退避(涙)

結局、ポツポツと釣れ続けたクロソイは0時頃から釣れなくなり

手の平サイズのマゾイが混じりはじめた。

0時~3時30分までの間、キープサイズは3~4匹




後輩と2人での釣行だったが、ロッドとリグの違いで釣果が分かれた。

私、いつもの鯛釣り用 
CPS792FX-TI フロロ6LB がまかつボトムノッカーオフセット12g~18g

後輩、ベイトロッド フロロ14LB シンカー14g~28gでキャロライナリグ

暗くなっても魚(クロソイ)の活性は低く、ほとんど底でしか食わない
濁りがあるのでマゾイも浮いてきそうな感じだったが、結局釣れたのは底

キャスト~着底~底から少し上をロッド操作でズル引き~小さなアタリ~ワームを持って行くまで待つ

↑のパターンがほとんどだったので、

ヘビータックルの場合は釣り難い状況

向い風に弱く、沈みが遅く×
沈むスピードを早くするためや、ロッド操作でスローに引けない重いシンカーも×
ロッド操作時にラインテンションが抜けやすいキャロライナリグ×
ベイト用の硬いロッドだと小さなアタリを拾えない×
根掛りしにくく、根掛りしても回収できる○



それに対し

ライトタックルの場合
向い風でも平気で軽いシンカーで沈みも早い細ライン○
ロッド操作でラインテンションを操作しやすいジグヘッド○
小さなアタリを逃さない○
根掛りでブレイク多い×


など、昼の状況とは逆にライトタックルが有効となった。


使用したワームはほぼ同じ物を使用し、後輩6匹、私30匹以上の結果。




しかし・・・



最後の最後に後輩へ何かがHIT!

ベイト用の硬いロッドが凄いベンディングカーブ(爆)

上がってきたのは・・・

ヒラメ60cmオーバー(笑)

ランディングの手伝いをして無事にCATCH!

障害物周りでのHITだったので、ライトタックルだったら、獲れなかったかもしれない。


色々な場所や状況を考え、タックルを揃えないといけないなぁ~

コメントを見る

3LFGさんのあわせて読みたい関連釣りログ