Megabass Official fimo Blog https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) サザンカに好反応 https://www.fimosw.com/u/Megabass/4ib3oogrnfabex 2025-11-21T18:00:00+09:00 皆さんこんにちは。田口です。

10月も半ばを過ぎると金木犀が香り秋を感じられる季節となりました。

水温も20℃を下回り、10℃台突入。

こうなると表層への反応がすこぶる良くなってきます。

冬に産卵を控えるシーバスは荒食いモードに入るこの時期、ターゲットとするイナッコのサイズも大きめになります。

サザンカの季節到来です!

 

 

ボイルしているシーン、静寂な水面でもサザンカの引き波が好反応。

LBO搭載で他社ウェイクとは比較にならない圧倒的飛距離。

空海93MH-Sとのセッティングでの飛距離は圧巻です。

向かい風も切り裂く飛行姿勢も最高です。

スローな引き波だけで反応しない場合は、1回転だけクイックにリーリングを入れる

コンビ巻きでバイトに持ち込めます。

 

 

サイズもぐんと上がり、1週間でランカー3本、72センチ〜82センチとハイシーズン開幕を告げる釣果となりました。

 

サザンカで5本、ハダラトラップで1本とサザンカへの反応がすこぶる良い!

サザンカ140F是非お試しください。

]]>
メガバス株式会社
三河湾・青物キャスティング!カラシ80SWダートゥイッチャーで誘い出し! https://www.fimosw.com/u/Megabass/4ib3oogjt3aei4 2025-11-20T18:00:00+09:00 こんにちは!愛知県ソルトスタッフの杉浦永です!

ついに愛知県の三河湾にも青物の大群がカタクチイワシと共に回遊してきてくれました!

 

この日は青物狙いで朝3時に出船し、魚探の反応を見ながらベイトが濃く集まるエリアを探しました。

 

 

(暗い時間帯からベイトの群れを魚探で捕捉)

 

朝日が昇るとともに水面では鳥が騒ぎ出し、日の出から30分後には大鳥山に確変!

 

60cmほどのハマチが大群でボイルしまくるポイントの近くに船をつけて・・・

 

 

期待の新作!カラシ80SWダートゥイッチャーを青物の群れに目掛けてキャスト!

 

ロングジャークとトゥイッチを交互に混ぜながら、表層付近で誘い出しをしてみると・・・

一撃でド派手なバイト!

 

しっかり重さが乗ってからフッキングし、慎重にファイトして上がってきたのは60cm前後のハマチ!

 

 

カラシ80SWダートゥイッチャーはジャーク・トゥイッチ・ただ巻きなど様々なアクションに対応してくれて、自分の思い通りにルアーを動かしたい時にベストマッチ!

 

 

また、ダイビングペンシルのような誘い出しも効果的で、止めた時のステイ時もリアフックに搭載されたティンセルがヒラヒラと漂いアピールしてくれます。

 

 

ティンセルフックはベイトの鱗が落ちる様子やベイトの脂が海中に漂う様子なども再現してくれるので、積極的にベイトを追いかけ回している青物に効果的なフックセッティングであると感じました。

 

 

以前のブログでご紹介したマキッパも併用して60cm~80cmのハマチを9本にマダイを1枚キャッチすることができ、三河湾の青物シーズン開幕を確信した釣行となりました。

]]>
メガバス株式会社