ブログ https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) シャクらないエギング❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rkf8g5ov 2025-09-19T13:18:00+09:00 体力も戻ったところで家事を済ませ禊完了、、、





9月15日
小潮
満潮 PM18:19



今回もやはりインターラインロッド
ダイワ シルバークリーク
    ラインPE0.6号




ライントラブルも無く感度バッグンです!




秋アオリを狙ってご近所釣行!
夜なのに蒸し暑く、オマケに無風…
ポイントに着くと全身の毛穴から汗が噴き出す(゜O゜;
ハンカチ持参でしたが直ぐに濡れタオル状態
今年一番の不快指数MAX(;-Д-)



いざ実釣…
小潮でも少しの流れを期待しましたが全然潮が動かず、キャストしたエギが真っ直ぐ帰ってくる状況。
まるで湖(/。\)
おまけに三日月が輝き明るい。
通常のシャクリではアタリ無し!Σ(×_×;)!
釣れないと余計に汗が噴き出します。
以前、こう言うシチュエーションでの打開策が有ります!



そもそも、シャクリとは餌釣りで言う撒き餌。
ここに餌が有りますょ!とアピール
喰わせは、止める…
弱ったベイトを捕食するタイミング。
海底のズル引きでもイカは釣れますし、水面での横移動にも高反応。



シモリetc.変化のあるエリアへエギをキャスト
直ぐにベイルを起こしロッドを45度に保持
エギのポジションを水面から10cmを保つ様に操作。
なんなら水面で引き波を立てる位
これが大事でストップ&ゴーでリーリング
止めの間合いでヒット!


使用エギもシンカーを削り超スローシンキング




この釣法の一投目からバイト♡
止めた瞬間…



ドン‼️







鏡の様な水面でも…


ギューン‼️


グーン‼️


コン‼️


ブッシャー‼️


でした!













良型です( ´∀`)



これも良型で、よく引きました♡




この日は完全にイカは水面を意識していました。
ラインを張った状態なのでアタリはダイレクト
ガッン‼️と来ます。



PS.
暑さ対策で下半身はスパッツ
先週まで居なかった蚊の襲撃を受けました!
ボコボコに刺されました(足を中心に…)

あぁ~ぁ 痒い(>_<)




]]>
グース
早朝カタナミーティング❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rh9xmzm6 2025-09-18T12:36:00+09:00

敬老の日の祭日


新旧合同のカタナミーティングを早朝に開催。
日中のうだる暑さを凌ぐ為…


夜明けが少し遅くなり5時に起床。
5時30分に出発、、、
さすがに、この時間は涼しい
温度の掲示板は26℃( ´∀`)


祭日ですので早朝にも関わらず車の台数は多いし皆さん結構飛ばしていて気を使います。




到着!




ズドーン❗
朝から、この台数(・д・)
知り合いの常連多数と挨拶



そうこうしているとカタナ仲間がゾクゾク終結









カタナと言っても色々…


マイカタナ


赤サバカラーの400s


250s


750s16inch


亡くなった友人のレプリカ 250s


新型のスペシャルカラーの1000s


遠方からの1000s


お初の1000s


カタナ1100をお持ちの隼1300
(異次元の走り!!( ; ロ)゚ ゚)


駄弁るだけのミーティングですが結構良いです!
暑くなり始めた8時頃解散。


釣り場調査


先日、友人がシンペンでブリを捕獲♡
台風一過に期待です!




元気でしたら夜にアオリイカを狙いに行きます…


 ]]>
グース
バックドリフト釣法❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r6uzzvyi 2025-09-11T12:28:00+09:00

今回は磯エリアを選択…
やはり夜でも蒸し暑く不快指数MAX(;-Д-)
潮が速く流れるポイントでアレが出来る。
アレとは「バックドリフト釣法」


☆バックドリフト釣法
やり方はコチラ
   |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r5f2kck6


この釣法は岸から届かない100~150mラインを狙え、早生まれの大きなアオリがターゲット。
エギはヤマシタ3号ノーマルタイプを使用



※実釣

先日の釣行でパターンを掴んでいますので、まず手前の個体から…
イカは完全に水面を意識していますので
キャストして、殆んど水面でストップ&ゴーで誘うと、、、


トン‼️



やる気満々です!


面白い♡
今度は​​​トップの要領で水面に波紋が出る様にロッドを立ててストップ&ゴー
止めた時に…


ギューン‼️





手前のイカを3バイ追加して、お題のバックドリフト釣法で狙います!
流れの筋にキャスト
流されながら沈むエギが中層まで沈んだらシャクリ水面下まで引き上げる…
そしてラインをフリーにして流がし上記の動作を繰り返す。
100m位、ラインが出たらベイルを起こし止める。
すると糸がピーンと張ったらシャクリを入れてステイ!
すると…


ドシン‼️


この時期にしては良く引きます(流れに逆らっている為)

ガッツリ抱いています(゜O゜;



同様に誘うと…

ズシ‼️

ギューン‼️

ズン‼️

ドーン‼️

でした!














この個体は、いかに高活性か物語っています!
スレ掛かり!!( ; ロ)゚ ゚



今回もイカストリンガーが重宝しました( ´∀`)


(自作なので売ってませんm(_ _)m)






沖合いで掛けると新子とは2サイズ型が良いです。




​​​​




 ]]>
グース
サーフエギング❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rhvhkh2w 2025-09-10T12:08:00+09:00


日陰確保に一番乗り…


仲間が到着












早朝の涼しい時だけの缶コーヒーミーティング

8時には暑くなり始めたので撤収!!Σ(×_×;)!


_  _  _  _  _



9月8日
大潮
満潮 PM 23:42


今年はアオリイカの新子が多いせいか夜ともなると何処のポイントも満員御礼です(/-\*)
で…
人が居ないサーフへ



サーフエギングのログはコチラ
       |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rv76ahyb

https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rx84nvey

https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r85z3r6k



※タックル

ストレスフリーのインターライン







サーフに到着
やはり誰も居ません(*^ω^)
お月様が爛々と輝き明るい
が…
夜なのに気温と湿度で、じっとしていても汗がタラタラ(+_+)
ハンカチで何度もフキフキ
不快指数MAXです。


エギはヤマシタ2.5~3号を使用
このポイントは潮が速く効率良く広範囲をリサーチ出来ます。


正面にキャストすると1シャクリで横に3m程エギが移動…
と言う風にポイントがどんどん移動してフレッシュなエリアを直撃。


誘い方はイカが捕食モードに入っていますのでトップから中層まで…
私はエギを底まで沈めず表層狙いです!


「チョンチョン スー釣法」


着水して水深1mの所で…


ギューン‼️





またも…


グーン‼️






ラッシュの時合で…
その後
無双( 〃▽〃)


1時間30分程で終了





お気付きだろうか?



イカストリンガー(新バージョン)

このイカストリンガーの考案ログはコチラ
       |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rccrmeh9


ルアーマンたる者、スマートで有りたい。








帰りの漁港に立ち寄りシーバス

明暗に投げたコモモスリムに


ドッパーン‼️





70クラス捕獲



これにて満足、終了と相成りました!
 ]]>
グース
どうでもいい話❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rucsbcyb 2025-09-07T13:36:00+09:00





門扉が開いていたのに犬を庭に出したのが原因。








そこで閃いた(☆∀☆)







100均で売っている自転車の荷台用のゴム
(台座とプラグレンチは家に有った物)
たったこれだけで自動扉に変身(*^ω^)




扉を90度以上開けると止まります。



これで、宅配便etc.など不意の訪問者の開けぱなしにも対応できます…



奥の脱走防止もトータルで1000円程で完成
(100均+ホームセンター)





安く仕上がりました♡











夏の思い出 庵治花火大会☆






]]>
グース
思ってたのと違う❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31ra3kcjd9 2025-09-05T12:07:00+09:00 昨日と少しエリアを変えて…


9月2日
若潮
満潮 AM 4:33


蒸し暑いせいか?何処もシーバスアングラーを見掛けません。


が…


餌釣りの方やロック狙いのルアーアングラーはたまに見掛ける程度です!
後、最近アオリの墨跡が結構有りますね。
暑さが和らいだら狙いたいと思います。


で…



シーバス 


今回、エントリーしたポイントもエンピツサヨリが少ないですが居ます。
やはり他の釣り人の影響なのか?
簡単には口を使ってくれません( ´△`)


少ない引き出しを抉じ開け、何とか…



ゴン‼️






その後も…



ドン‼️



バッコーン‼️









今日はビックベイトも持参していますので前回ヒットしたポイントへ向かいます。


ビックベイトのログはコチラ

      |
                 
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rt2hjeyh



[ツララ モンストロ75]

このロッドは粘りが強く少しの入力で反応が早く、そして軽い♡
所有する満足感も有り

今日はイナっ子の群れは何処へやら…
見当たりません!
でもサヨリは時々、ピョンピョンと跳ねています(゜O゜;

VT-ジャック230をキャストし、ここぞと言うポイントをランダムに打っていると…
流れ(潮目)の境目で



ゴチン‼️





 




イナっ子がお留守なのに、よく喰って来たな!




家族の要望でお持ち帰り



捌くと…



閲覧注意






コノシロか?
ヒイラギか?
タナゴか?
クロダイか?
15cm程のベイトが5匹(・д・)




思ってたのと違う❗


この時期、複数のベイトが居る模様です!



 ]]>
グース
気難しいサヨリパターン❗ https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rcoepsse 2025-09-04T12:19:00+09:00 夜も不快指数MAXですが、ご近所調査。



9月1日
長潮
満潮 AM 3:11

朝マズメ前にシーバス
夜が明けてから青物という時間割


シーバスから…
何ヵ所か巡っていると単発でボイルしているポイントを発見♡
これは、もらったなッと意気揚々とキャストするも完全に無視( `д´)


これは面白い!
少ない引き出しを開けてトライ
水面にV字波紋を出しながらヨタヨタ


バッコーン‼️








見切られない様にルアーをチェンジ
今度はクルピタドンを試します!
2回ハンドルを回して止め次は3回まわしてピタッと変則的にアクション…


ドン‼️





そうこうしていると沖合いで単発のボイル
いそいでカラー変更してキャスト
気持ち、速めにリーリング
パニックダンスを演習していると…


ドッカーン‼️


のつけから強烈に引きます(゜O゜;
フックが10番ですので無理は出来ません!
神経戦で丁寧にやり取り
するとゴボゴボとエラ洗い( ̄□ ̄;)!!
切れるうッ❗









ネットの枠が70cm


大分スレた感に相成りました( ´△`)
水面をルアーでスキッピング
チョンチョン スーとアクション
すると水面が割れて…


ボシュッ‼️






ファールフッキングで良く引きました(・д・)






夜が明け始めましたので青物のポイントへ移動


先週、あれほど居たベイトが見当たりません!Σ(×_×;)!
釣り人もルアーアングラー少ない
毎日来ているサビキのおじさんに状況を伺うと右肩下がりでベイトも少なく、青物は駄目との事。
こんなかんじです!



静かな海面。。(〃_ _)σ∥


まあ、元々投げる練習に来ているので張り切ってキャスト…
60gのジグをフルキャスト
着底後、シャカシャカしゃくり宙層まで来ると再びボトム。
上記を繰り返していると、、、


ゴン‼️


やったりました♡
青物の引きを楽しみながらランディング成功。








ドーンと御見せしましょう!










ツバス君です(/-\*)



6時を過ぎると、耐え難い暑さ
撤収と相成りました!





ベイトフィッシュ何処行った?








 ]]>
グース